タイヤのゴムの劣化にご注意ください。
普段車を使う機会が少なく、タイヤの溝は減っていないという方がいます。 しかしタイヤのゴムは経年劣化により性能低下、ひび割れの発生が起こりますので、安全走行の為には定期的なタイヤ交換が必要です。 あなたの車のタイヤはこんなひび割れのありませんか? ひび割れが起こるということは、タイ...
2016年5月9日
タイヤの傷にご注意ください。
タイヤの側面にできた傷は、場合によってはタイヤの破裂の原因となります。 安全安心な走行のために、こんな傷ができてしまった場合はタイヤのプロにご相談ください。 このタイヤはこの傷ができた時のダメージで、タイヤを形作っている内部の損傷が発生して、傷の周辺が膨らみを帯びていました。 い...
2016年5月9日
ATF交換のお話
走行距離が10万キロというのが、車にとっては一つの目安です。 乗り換えの指標でもありますし、各種の交換部品の定期交換サイクルが一巡以上する距離でもあります。 その中でATF(オートマチックトランスミッションフルード)は10万キロ走行以上では、交換を推奨されません そのまま使うことは可能で...
2016年5月8日
ホイールアライメント
今日の一台はラクティスです。 アルミホイール交換と一緒に診断&調整です。 前輪がちょっとガニ股傾向だったので、グリグリ調整。 人の整体と同じ位の時間でバシっと完了! タイヤの向きが適正状態になる事で、車の安定性やタイヤの磨耗具合も改善します。 段差に乗り上げた。 ハンドルまっすぐなの...
2016年5月7日
アルミホイール如何ですか?
スチールホイールをお使いの方で、割れたホイールカバーが気になる! もしくは今履いているホイールが傷が入っている。 見栄えがあまり好きじゃない。 という方にはホイール交換がお勧めです。 メーカ純正のホイール・ホイールカバーはかなりの高いです。 それに比べて最近のアルミホイールは昔に比...
2016年5月6日
強風注意報
朝方の強風で壊れたところを補修中。 この時期は突然の雨や風がありますが、 今回は幸いにも夜から朝がピークでしたので、 これといった大きな被害はありませんでした。 先月の強風の時は色々なものが飛んでいました。 今回はお休みの中ということもありますので、 皆様お気をつけくださいませ。
2016年5月4日
レディースウィークやってます
タイヤ館では、毎月1日~7日の一週間、 レディースウィークを実施中! この期間中、タイヤ館をご利用頂いた女性のお客様には、 素敵なプレゼントをあげちゃいます! 是非ご気軽にご来店くださいませ~(≧∇≦)
2016年5月3日
連休の道路に潜む危険
大型連休は普段車を使わない方も車に乗りますし、 お仕事の方もいつもと違う場所に行く事もあります。 その為いつも通りがいつも通りでなくなる状況が起こりえます。 しかも今日は風が強くなりました。 例えば道路にある飛散物。 例えば前の車から落ちた何かによるパンクもあります。 こんな感じで...
2016年5月3日
ポテンザ
外国車用に取り寄せました。 幅245サイズでかなりの太さです。 高級セダンにはやはり良いタイヤを入れて頂きたいです。 中でもメルセデスやフェラーリにも採用されているS001は走行性能に優れ、とてもお勧めです。 ポテンザシリーズは、最近ではポルシェやBMWにも取付けをしております。 外国車にお...
2016年5月2日
ナンバープレートについて
先月よりプレートカバーの装着ができなくなりました。 その他にも幾つか変更点がありますので、ご存知なかった方はご確認ください。
2016年5月1日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.