2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
反抗期
こんにちは!岩田です♬ 突然ですが、、 息子の反抗期が始まりそうです、、笑 何を話しかけても、うーん、そうだねー、わかってるよ、、くらいしかしゃべりません、泣 しかしながら体は健康!初めての部活動も毎日へとへとになるまで楽しんで下校して来るので、まぁ少しくらいの反抗期、、許しましょ...
2017年4月27日
タイヤ交換
専門店の1番基本的な事といえばタイヤ交換です。 今回は実際に交換している風景を公開です。 まずはタイヤチェンジャーを使い、タイヤとホイールを分解します。 ホイールを傷つけないようにセッティングして、テンポよく。 こんな感じでタイヤを外します。 タイヤが外れたら今度はエアーバルブの交...
2017年4月26日
マフラーのサビはこんな感じで出てきます
冬場に雪国に行かれる方や、夏場に海に行かれる方はお車の下回りにサビが出る事があります。 特に排気管・マフラーは最もサビが出やすい所です。 皆様のお車は大丈夫ですか? 放っておくと最終的にはマフラーに穴が開き、車検にも通らず交換が必要になります。 そうなる前に防錆コートなど、対策を...
2017年4月25日
新社会人の皆様は
会社にもよりますが、25日がお給料日という会社は多いですよね。 家族へのプレゼントや自分へのご褒美など、今は初任給の使い方はどんな感じなのでしょうか? 私の時は10年以上前ですが、貯金した記憶があります。 ニュースを聞きながら当時の記憶を思い出しました。 タグ:タイヤ館 さいたま新都心...
2017年4月24日
集中得市終了です
セール期間中多くのお客様にご来店いただきました。 タイヤの履き替えもピーク! 長い時間お待ちいただいた皆様ありがとうございます。 G.Wまで履き替えは続きますが、これからご来店の皆様は今しばらくお時間がかかるかと思いますので、余裕を持ってご来店くださいませ。
2017年4月23日
エンジンオイルのセルフチェックのススメ
こんにちは。 スタッフ長谷部でございます。 今回はエンジンオイルのセルフチェックのススメです。 お出かけ前などに当店のようなお店に点検に行ったり、ディーラーなどの半年点検を利用したりできれば、オイルの状況を良い状態に保つ事ができます。 しかし、予定が組み難かったり、走る距離が長か...
2017年4月22日
空気圧管理の一助に、窒素ガス充填を
こんにちは。 スタッフ長谷部でございます。 皆様は空気圧の点検は定期的にしていますか? 空気圧の点検はとても大事! 例えば... タイヤの空気圧が下がると車の重さでタイヤが潰れます。 たわみが出ることによって抵抗が増え、燃費が下がる。 カーブを曲がる時に負担が増し、安定性が落ちる。 ブレ...
2017年4月21日
受付用紙導入しました♬
こんにちは!岩田です♬ この度、冬タイヤから夏タイヤへの履き替えに伴い、お客様にはお待ち時間を頂き、ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。 少しでもお客様に快適にご利用できるよう、受付用紙を導入いたしました♬ ご来店いただき、店内入口より中ほどに準備させていただいておりま...
2017年4月20日
強風注意
こんにちは! スタッフ長谷部でございます! 閉店間際ですが風が強いです。 危うく飛んでいきそうなPOPを回収! 他のところも補強と修繕のいたちごっこです(汗 とりあえず早く風が止んでくれるように祈ります。 明日の朝がちと心配... タグ:タイヤ館 さいたま新都心 強風注意
2017年4月19日
今ご使用のタイヤ・ホイールセットにTPMS取り付けできます。
こんにちは。 スタッフ長谷部でございます。 空気圧の管理や、パンク対策のお役立ちアイテム・TPMS(空気圧センサー)は、新品のタイヤ・ホイールセットに装着できるだけではありません。 今ご使用のセットにも装着することもできるのです! これに コレを装着して こんな感じにで取り付けて完了。 タ...
2017年4月18日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.