鳥がすごい
最近お店の周りの電線に大量の鳥が止まります。 毎年この時期は多いのですが、今年もこの時期が来たか、という感じ。 ある意味夏の風物詩。 今の所お店に特に被害はないのですが、たまに抜けた羽が駐車場に沢山落ちています。 鳥の鳴き声が聞こえる今日の電線はこんな感じです。 奥の電線の端から端...
2017年8月18日
危険なタイヤ2
今回は先日に引き続き、危険なタイヤを紹介します。 これは当店にてタイヤ交換をされたお車に装着されていたものです。 お仕事用の車とのことでしたので車種はヒミツです。 今回最も状態が良くなかったのがこちら。 上が外側、下が内側となります。 内側に見える線はゴムを使い切ってしまい、見えて...
2017年8月18日
ピットもリニューアル!!
皆さんこんにちは!スタッフの中林です。今月に入って 雨の日が多いですよね〜暑くなくて良いのですがジメジメ と嫌ですよね〜(;´д`) 当店は来月新たにリニューアルし外装とか雰囲気変わり ますがピットの中は出来ない様なので自分たちで出来そうな ところは空いた時間を使いやってます(色ぬりとか...
2017年8月17日
17日よりメンテナンス祭開催です!
メンテナンス祭第2弾! お出掛け後の愛車リフレッシュに是非ご利用ください。 期間中はバッテリー、ATF、ワイパー等がお得です。 点検は無料。 WEBクーポンと合わせて是非どうぞ! タグ:タイヤ館 さいたま新都心 メンテナンス祭 無料安全点検
2017年8月15日
危険なタイヤ
先日タイヤ交換をさせて頂きました一台を紹介します。 お車はメルセデスのEクラス。 そのリアタイヤに違和感を感られ、ご来店。 点検してみると... なんと右半分がボッコリと変形してしまっていました。 どうやらタイヤが壊れてしまっている様です。 このままの走行は非常に危険ですので交換します...
2017年8月14日
日曜大工
こんにちは! スタッフ長谷部でございます。 先日余っていた材料を使って看板を作ってみました。 作り方は簡単! ドライバーと蝶番と長ネジ、それと針金を用意して作業開始です! こんな感じの素材を4枚用意します。 各部を蝶番とネジと針金で組み合わせていきます。 こんな感じので組みあがりです...
2017年8月13日
タイヤ点検
当店では空気圧の点検を無料にて行っています。 点検時は空気圧の点検以外にも、タイヤの磨耗状況などをお伝えしています。 また、事情により定期的に来店頂けない場合でも、タイヤは1年ごとの定期点検をお勧めしています。 こちらはタイヤ交換から2年目の点検です。 側面にひび割れは無く、綺麗な...
2017年8月13日
自由研究
こんにちは♫岩田です! 息子の夏休みも半分終わり、宿題の追い込みが始まりました。 (7月中に終わらせると言ってたのですが、、とほほ) 中学になっても自由研究は必須の宿題になっているようで、毎年何をやらせたら良いものか頭を悩ませます。 当の本人は全く実験などに興味はなく、、毎日のよう...
2017年8月12日
タイヤ交換
本日のタイヤ交換の一台をご紹介いたします。 フォルクスワーゲン・ティグアンです。 走行距離少なく、タイヤの溝はありましたが、経年劣化により性能低下。 安全性・走行性アップを考えて、お盆のお出掛け前に新型のアレンザにて交換です。 プレミアムSUV用タイヤのアレンザ001は今年発売の新型で...
2017年8月11日
花火大会
こんにちは!岩田です♫ 暑い日が続く中、夜になるとどこからかドーン、ドーンという音が聞こえて来る時があります。 この時期、どこかしらでお祭りや花火大会が行われているようで、その音を聞くたびにあー昔は浴衣なんか着てよく行ってたなぁ、、と懐かしくなります。 いつの頃からか、、花火大会...
2017年8月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.