2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ATF/CVTFの点検・交換
こんにちは!タイヤ館 さいたま新都心店のMOMOです♪ まだまだ暑い日が続いてますね・・・。もういい加減グッタリです・・・。 皆さんも体調管理には気をつけてくださいね! さて、本日はATF(オートマチックフルード)とCVTF(CVTフルード)のご紹介です。(※CVT=無段階変速ギア...
2018年8月12日
渋滞のお供
こんにちは♫岩田です♫ 本日からお盆休みの方も多いと思いますが、、お出掛けのストレスが移動ですね。。 とにかく渋滞、、とにかく混雑。。 お出掛けされる方、お疲れ様でございます♫ そこで車での渋滞時、とっておきの楽しみ方をご紹介いたします♫ それは、、しりとりです!!。。レトロでアナログ...
2018年8月11日
お出掛け前の再チェック!!!
皆さんこんにちは、スタッフの中林です(^-^) この夏、車で出掛けるご予定は御座いますか? 出先でのトラブルは避けたいですよね〜〜 今でもJAFの出動率NO1はバッテリー上がり です( ̄O ̄;) 皆さんのバッテリーは大丈夫ですか? 3年以上経ったバッテリーは早めの交換をお勧めします。 当店では皆様の...
2018年8月11日
タイヤ取り付け作業
皆様、こんにちは。 本日は、拘りのタイヤ取り付け作業をご案内致します。 タイヤ館では、車にタイヤを取り付け時、専用機材を 使い車両へ取り付けを行っております。 取り付け時、タイヤに振動を与えながら、トルクレンチ を使用し、自動車メーカー指定の強さで取り付けナット を締め付け致します...
2018年8月10日
なつかし~(*゜0゜)
タイヤ交換ではなく・・・・ オイル交換でもないんですが・・・ 自分が20代の頃・・・名車が・・・御来店 え(゚○゚)! スバル、アルシオーネ?レガシィ?1.8ターボ?2.0ターボ? すべて、うる覚え・・・・(;・∀・)ハッ? 覚えているのは・・・自分、カローラ乗ってまして・・・ぶっちぎられた事!! まだ、...
2018年8月9日
バッテリー交換作業
バッテリー交換の手順をご紹介したいと思います。 ①バッテリーを固定しているナットを緩めフレームを外します。 ②次にバックアップ電源を取り端子のナットを緩め、マイナス端子(画像の1)から外しその後プラス端子(画像の2)を外します。 ③端子を外し終わったらバッテリーを取り出し新しいバッテ...
2018年8月9日
ジェントルマン
こんにちは♫岩田です♫ 昨日前髪を切りました。少し切りすぎてしまいましたが、まぁ毎度のことです笑 夜になり息子にその話をすると、あ、ごめん、気づいてあげれなかった、、と。 あら、、なかなかのジェントルマン♡ 気付かれなくとも気にしない私ですが、、なかなかうちの息子、、女性の心がわかっ...
2018年8月9日
『防錆コーティング』
こんにちは!タイヤ館 さいたま新都心店の百瀬です♪ 台風来てますね・・・。雨、風、すごい強くなってきました・・・。 気温も低くて寒いくらいですよね!体調管理に気を付けたいと思います。 さて、本日は『防錆コーティング』のご紹介です。 皆さんはタイヤを外したところを見たことありますか? ...
2018年8月8日
オイル交換
皆様、こんにちは。 今回は、タイヤ館拘りのオイル交換作業を御案内致します。 当店では、基本、下抜きにてのオイル交換作業を行って おります。 通常の作業ですと、オイルを抜くナットを外し オイルが抜けたらナットを取り付けとなりますが、その 状態では抜けきれないオイルが残ってしまうのです...
2018年8月7日
献立
こんにちは♫岩田です♫ 主婦のお悩みといえば、、 今晩のおかずは何にしようかしら?、、が定番ですね。 毎日献立を考えるのは悩ましい限りですが、、 昨日いつものように冷蔵庫とにらめっこしながら何を作ろうか考えていたところ、、 料理人志望の息子が何やら夏休みの宿題とやらで自分で育てたレタ...
2018年8月7日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.