エブリイワゴン足廻り交換 【その①】
先日エブリイワゴン(DA64W)の足廻りを交換したのでご紹介します! コーナーリング、車線変更時に車体がふらつくとのことで、車高調への交換となりました。 交換前、ノーマル車高です。 フロント・リア共にかなりのクリアランスがあります。 乗り心地もそうですが、見た目もありますよね。 マフ...
2019年10月31日
スバル車など「アイサイト」付きのお車にも!!!
アイサイト付きのお車にはドラレコはつかない・・・ そんなことはないです( `ー´)ノ フロントガラスの一定の場所でしたら取り付け可能です!(^^)! その取り付け事例 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 取り付けデータも豊富に持っております。 詳しくはスタッフまで!!!
2019年10月31日
台風や、大雨のあとは・・・
パンクがとても多いです。 色々な説が有りますが、どれも核心についてはいないので、 なんとも言えませんが・・・・ 本当に多いです。 パンクで来店の方、台風後で、10件ほど・・・ 交換になってしまったかた、●件ほどに・・・ 気を付けても、なってしまいます。 なった、あとが大変です。 スペアー...
2019年10月31日
車高調、ダウサス、ショックアブソーバー交換実施中!!!
車高落としたいな~♪ なんか?乗り心地が、変な感じ~? 高速の安定感が・・・・・ 最近ノーマルの足回り(サスペンション)は かなり良く出来ています。 変える必要性は無いのですが・・・ 長く乗っていると、不満も出てきます。 当店では、足回りのスペシャリストがおります。 全員ですが・・・・...
2019年10月31日
足回りリフレッシュ!!
今回ご紹介させていただくのは足回りのリフレッシュです。 長年お車を使っていく中でいろいろな消耗部品がへ立ってきますが 今回はその中でもリフレッシュ効果の大きい足回りの作業を実施させていただきました。 御覧のように純正ショックの片方からオイルが滲み伸びてこない状態です。 そんな純正...
2019年10月31日
ランフラットタイヤ ポテンザ S001 RFT
ブリヂストンの次世代ランフラットタイヤ『POTENZA S001 RFT』 ※ランフラットタイヤとは、空気圧がゼロになっても、所定のスピードで一定距離走行できる優れもののタイヤです。 これは通常の一商品のモデルチェンジとは異なる、タイヤ史に軌跡を残す歴史的な一歩にあたる新商品と考えております。 ...
2019年10月30日
冬タイヤに履き替えと一緒に。
皆様こんにちは さいたま新都心の荒井です。 冬タイヤへの履き替えシーズンもいよいよ始まります。 突然ですが愛車の下回りを覗いたことはありますか? 写真は一例ですが・・ 意外と錆が出てしまっていることが多いのです。 当店では防錆コーティングというメニューがあります。 防錆の効果は使用状...
2019年10月30日
冬に向けて確認をしましょう。
皆様こんにちは。 タイヤ館さいたま新都心の荒井です。 もうすぐ寒い冬がやってきます。 バッテリー上りが最も増える時期です。 写真は年数が経って弱ってきてしまったバッテリーです。 寒い朝突然エンジンかからない・・・と困らないために 一度チェックしましょう! お気軽にぜひご相談に来てくだ...
2019年10月30日
エアコンフィルター交換しましょう
皆様こんにちは。 タイヤ館さいたま新都心の荒井です。 写真はホコリまみれになったエアコンフィルターです。 こんな状態になると交換がおすすめです。 エアコンフィルターの役割としては主に ・塵や埃の侵入を防ぐ。 ・臭いの抑制 ・カビの繁殖の抑制 などがある為、定期的な交換が是非お勧めです...
2019年10月30日
ご近所付き合い
こんにちは♪岩田です♪ 今朝の出勤は雨模様でした。 本日は燃えるごみの回収日でしたので、家を出るときにゴミ袋を持ち、ごみ置き場へ。 するとごみ置き場の横を通る車の窓が開き、「おはようございます!」と。 ご近所さんでした。「いってらっしゃい!」と声をかけました。 そして、車に戻るとき、...
2019年10月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.