技術サービスブログ! / 2019年

当店での様々な作業をご紹介するコーナーです!タイヤ屋さんですがいろいろやってます!

夏タイヤへのタイヤの脱着シーズンが増えてきました。
防錆コートは錆びを落として防錆剤を塗ります。半年から一年に一回の実施がオススメです。

担当者:小出

本日ノアのタイヤの交換作業をさせて頂きました。
タイヤはレグノGRVⅡです。
ミニバン専用ブリヂストンタイヤで3列目まで上質な快適性能を追求されていますグレートバランスレグノGRVⅡです(^_^)

担当者:小出

ノアのタイヤ交換からのアライメント調整作業を実施いたしました。
タイヤはレグノgrv2です。
タイヤ館おゆみ野ではアライメント調整でお客様の快適なドライブとより安全と安心の為にアライメント調整をオススメします(^_^)

担当者:小出

本日セレナのアライメント調整をさせて頂きました。
アライメント調整をするとタイヤの接地面を確保して本来のタイヤの性能を発揮できます(^_^)
また角度調整をすることによって燃費にも貢献します。

担当者:小出

ポテンザRE-11からRE-71Rを装着しました、グリップを求める走りにはオススメです。

エアコンフィルターの折り目を開くとかなり汚れています、新しいフィルターで花粉症の方は目が細かくなるので防ぐ事もできますよ、おすすめです。

バッテリーを2年以上使用されている方は一度点検をおすすめ致します。
出先でエンジン始動できなくなってしまったなんてことにならないためにも。
点検は無料にて実施しております。

タイヤ館おゆみ野店では、タイヤだけでなく、オイル交換も承っております。
オイル交換の頻度は5000㌔または半年になりますので、オイル交換間近の方是非ご来店下さい。

当店ではハイブリッド用の補機バッテリーも在庫しております、バッテリーの寿命残量が気になる方は点検も無料にて実施しております、バッテリー交換はタイヤ館 おゆみ野店まで。

本日はレグノGR-XⅡをSAIに装着させて頂きました!
こちらは2月より発売された新商品となっております。
あのレグノがパワーアップして新登場です!
静粛性や凹凸がある道路を走った場合が5%低減
そして摩耗しても音が17%も低減しちゃうんです!
発売され問い合わせが増えている商品となりますので
ご興味あるお客様はスタッフまでお気軽にお問合せください。

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30