スタッフ日記 / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

いつもタイヤ館和泉をご利用頂きありがとうございます!
本日、4月19日(水) 4月20日(木)は定休日 になります。
メール相談やWEBでのご予約は、
定休日でも受け付けております!
メール相談を頂きましたら定休日明けに
順次お返事させて頂きますので
お気軽にご相談下さい(*^▽^*)
タイヤの相談をご希望の方や
月々定額でタイヤが購入できるMobox
ネットでのタイヤの購入を希望される方
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
新品タイヤへ...

担当者:和泉スタッフ一同

こんにちは!
タイヤ館和泉の平田です。
知っている方もいると思いますが、タイヤ館はタイヤだけではありません!
オイル交換やエアコンフィルター交換の他にもワイパーやバッテリー交換もやっております!
今の時期ですとエアコンの使用頻度が高くなっていますので、バッテリートラブルが起こりやすくなっています!
2年以上使用しているバッテリーだと電圧が弱くなっており突然上がってしまう可能性もあります!
早めの交換が...

担当者:平田

大好評につきプレミアムタイヤセール 第二弾 本日4/14よりスタートですッ!!
プレミアムタイヤセールについて
開催期間
2023.4.14(金)〜2023.5.7(日)まで
クーポン概要
ブリヂストンのタイヤが最大15,000円引き
アプリダウンロードでお得なクーポンをGET★
メンテナンス品のクーポンもありますよ(^^)/
タイヤ館アプリをダウンロードで
お得なタイヤのお値引きクーポンがGETできます!
【 セールの詳細はコチラ 】
春のドライ...

担当者:加藤

いつもタイヤ館和泉のHPをご覧頂き誠にありがとうございます。(#^.^#)
本日は当店でも問い合わせが多い
『mobox(モボックス)』‼︎をご紹介!!! ←(只今キャンペーン期間)詳しくはリンクをチェック!
・まとまった出費を抑えたい
・突然のパンクにも備えたい
・タイヤ購入後のメンテナンスどこでしようか悩んでいる
という方のお悩みを解決できるのがmoboxです
moboxは、ブリヂストンが提案する、
タイヤとメンテナンスの新し...

担当者:古川

こんにちは平田です!
本日は入荷してきましたホイールのご紹介です。
まずは、マルカサービス ナイトロパワー M26クロスファングです!
リムの深さと、ポリッシュの光沢が綺麗なホイールです!
写真でもキラキラしてますが実物もかなりキラキラしててカッコいいですよ!!
ちなみにこちらは、200系ハイエース専用ホイールの16インチになります。
コチラのホイールは1台分在庫の方もしておりまして、展示もしております。
ハイ...

担当者:平田

いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。
タイヤ館和泉店からお得な情報です!
なんと【タイヤを安く購入する方法】を教えちゃいます!
※※※この方法は3/31までの期間限定!タイヤ4本交換が対象となります※※※
その方法とは・・・
~只今開催中のタイヤ館和泉店【プレミアムタイヤセール】特典にて~
かならず全員がもらえる【タイヤ割引クーポン】を使って頂く事でタイヤが安く買えるんです!
【夏タイヤ】【冬タイヤ(...

担当者:古川

こんにちは!
いつもタイヤ館和泉店のホームページを
ご覧いただきありがとうございます(#^.^#)
皆様、タイヤの空気圧点検はされていますか?
お車のタイヤ空気圧は燃費やタイヤの寿命に
関わってきますのでとっても大切なのです★
タイヤは風船と同じゴム製品の為、
空気が自然と抜けてしまいます。
タイヤの空気圧は、クルマごとに
自動車メーカーが定める数値があります。
その数値を下回らないようにしなければなりません。
...

担当者:古川

いつもタイヤ館和泉店ホームページご覧頂き、ありがとうございます!
3月のイベントは【春のプレミアムタイヤセール】開催中です!
タイヤ値上がり前の駆け込み交換が多くなると予想されます!
メーカー欠品サイズや商品続出!お急ぎください!

担当者:古川

いつもタイヤ館和泉をご利用頂きありがとうございます!
本日、3月15日(水) 3月16日(木)は定休日 になります。
メール相談やWEBでのご予約は、
定休日でも受け付けております!
メール相談を頂きましたら定休日明けに
順次お返事させて頂きますので
お気軽にご相談下さい(*^▽^*)
タイヤの相談をご希望の方や
月々定額でタイヤが購入できるMobox
ネットでのタイヤの購入を希望される方
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
新品タイヤへ...

担当者:和泉スタッフ一同

こんにちは(*^▽^*)加藤です。
以前パンクでご来店されたお客様のタイヤなのですが、、、
ぎゃーーーー∑(゚Д゚)
大変なものが刺さってしまっていました。
残念ながら穴が大きすぎる為交換になりました。
幸いにも近場でタイヤの異変にすぐに気づかれてご来店頂いたので、空気が抜ける前でホイールに傷などはつきませんでした。(*´ω`*)
※本当は危険ですのでタイヤの異変に気づいた際は無理な自走はせず、レッカーなどで牽引してご来...

担当者:加藤