サービス事例 / 2021年10月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

「以前と比べヘッドライトの通りが悪く、夜間の視界が良くない様に感じる」
こんな事はございませんか?
もしかするとヘッドライトカバーのくすみが原因かもしれません!
タイヤ館大曲ではそんな悩みを解決する事ができます!
【ヘッドライトコーティング】で新車時の状態にまで
綺麗にすることができる可能性もあります!
※車両の実際の状態によります。
見た目が綺麗になるだけでなく
夜間の視界改善にも貢献できる可能性があ...

カテゴリ:ヘッドライトコーティング 

本日のタイヤ館大曲ではノート E12系のアルミホイールSETを組込させて頂きました
タイヤは今年新商品スタッドレスタイヤの VRX3 185/65R15
アルミホイールはウェッズ ヴェルヴァ チャージ 15x55 +42 4/100
アルミホイールはこの他にも様々あります!!
ですがコロナの影響が続いておりアルミホイールが入荷しづらい状況となっておりますので
アルミホイールSETをご検討中のお客様は早めの検討がおススメですよ!!
スタッドレス...

いつもタイヤ館大曲のHPを
ご閲覧して頂き、誠にありがとうございます。
スタッドレスタイヤへの交換予約は電話でもOKです!
お店に行くのが面倒~だなと感じている方へは
タイヤ館大曲にぜひお電話くださいませ!!
お電話1本で、スタッフがタイヤ交換予約状況を
確認し、予約完了です(*^-^*)
電話番号は0187-62-8144となっております!!
お電話、ご来店お待ちしております♪
※予約状況により、希望日時にできない場合もあり...

今日の朝にTPMSのお話しをさせて頂きましたが
お客様からタイヤの空気圧が低く見てほしいとの事で見てみると…

釘が刺さっていました。
お客様は以前にTPMSを当店で付けており、「TPMSのランプが黄色に点滅した」と
直ぐに来店して頂き、パンク修理で直す事が出来ました!!
もしこのまま気づかず走行するとタイヤ1本まるまる新品交換となり
費用も重なってしまいます。
そんな事にならない為にもTPMSはとってもおススメ!!
...

マイカーですが、TPMSを装備しております。
TPMSとはタイヤプレッシャーモニタリングシステムの略ですね☆
難しいことはないです。
タイヤの空気圧が15%減ったら黄色、30%減ったら赤
通常は緑が電灯するという単純なシステムですが、
これがとてもいいんです(^^)
タイヤの空気は風船と一緒でだんだん抜けていってしまいます。
空気圧点検を忘れてしまったとき、ランプでお知らせしてくれます。
パンクした時ランプで教えてくれま...

本日10月19日(火)から定休日がなくなり
通常営業日となります!!!
12月の中旬まで休まず営業してますので
タイヤ交換のご予約など
いつでもお問い合わせください!
着々とタイヤ交換のご予約をいただいております。
11月に入ってしまうと
雪が降る前の予約が難しくなります!
お早めのご予約をオススメします!
只今【 大商談会 】開催中です!
冬タイヤが使用できるか怪しい方
10/24(日)までがセール期間となりますので
是非...

車のサビ止め・・・?
イメージが湧きにくい方もいらっしゃるかと思いますが!
車の下回りは鉄部分が多く、雨の日は勿論の事
冬になると路面に撒かれる融雪剤が特にサビを進行させます。
車の下回りがサビでボロボロになってしまうと
最悪マフラーが落下したりと
高額な修理代がかかってしまう可能性があります!
お車を長く乗ろうと思っている方には
是非サビ止めをしていただきたく思います!
↓ ↓ ↓ 料金 ↓ ↓ ↓
ハブ(ホイー...

距離、期間など決まった通りにしっかりと
オイル交換されている方にオススメな【オイルパック】
理由は簡単で お得、安い です。
〈例〉
軽自動車
オイル交換2回
オイルエレメント1回
パック価格 ¥3,400(税込)~
車種や選ぶオイルにより価格は変動しますが
どれを選んでも通常価格より確定で安いです。
もちろんパックではなく
単発のオイル交換でもお得なもの、ございます。
4リットルまでとなりますが
¥1,980(税込)のお...

カテゴリ:エンジンオイル 

大好評!!【 大商談会 】2日目となりました!
お陰様で大盛況となっております♪
タイヤは勿論、ホイール、メンテナンス品、その他カー用品まで
全てがお買い得となっております!!
そして【 大商談会 】と言えば!
☆★☆★☆ 豪華景品プレゼント ☆★☆★☆
お会計金額¥10,000(税抜)につき1ポイント贈呈!
・7ポイント 発泡酒350ml 24本
・5ポイント 発泡酒350ml 12本 or カップ麺 12食分
・3ポイント 発泡酒350ml 6本 or 味道楽...

まずは↓画像をご参照ください
右側が左側と比べると極端に減っていますよね。
これは車軸がズレてしまってる事による
早く減ってしまう現象になります。
こうなってしまう原因は様々あり、例えば
縁石に乗り上げた、穴ぼこに落ちたなど車に強い衝撃を与えた。
足回りを交換したなど
また走行中には自然とズレてしまうので
どの車も写真のようなタイヤになる可能性があります。
車軸のズレを直す作業こそが【アライメント調整】...

カレンダー

2021年 10
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31