サービス事例 / 2021年10月20日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

走行中は誰しもあり得るパンク…

2021年10月20日

今日の朝にTPMSのお話しをさせて頂きましたが

お客様からタイヤの空気圧が低く見てほしいとの事で見てみると…

 

釘が刺さっていました。

お客様は以前にTPMSを当店で付けており、「TPMSのランプが黄色に点滅した」と

直ぐに来店して頂き、パンク修理で直す事が出来ました!!

もしこのまま気づかず走行するとタイヤ1本まるまる新品交換となり

費用も重なってしまいます。

そんな事にならない為にもTPMSはとってもおススメ!!

今履いているタイヤに取付けできますよ!

※ホイール形状によってはお取り付けできません

詳しくはタイヤ館大曲へお越しくださいませ!!

【TPMS】緑ランプ点灯でとっても安心

2021年10月20日

マイカーですが、TPMSを装備しております。

TPMSとはタイヤプレッシャーモニタリングシステムの略ですね☆

難しいことはないです。

タイヤの空気圧が15%減ったら黄色、30%減ったら赤

通常は緑が電灯するという単純なシステムですが、

これがとてもいいんです(^^)

タイヤの空気は風船と一緒でだんだん抜けていってしまいます。

空気圧点検を忘れてしまったとき、ランプでお知らせしてくれます。

パンクした時ランプで教えてくれます。

とても安心です(  ̄▽ ̄)♪

ぜひこの安心感をあなたへ

詳しくは当店スタッフへ☆

↓車内に取付けるモニターで緑ランプ点灯でとっても安心

 

 

 

カレンダー

2021年 10
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31