スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤ点検は重要です。

2018年8月16日

連休の時期になると、極端に増えてくるタイヤの故障トラブル。

高速道路でのトラブル要因の一番でも在ります。

こうなってしまう原因は

①・・・・空気圧不足。

②・・・・タイヤの劣化によるヒビ割れ。

③・・・・パンクによる内圧低下で空気圧不足に。

どの原因も、ちゃんと点検したり、整備したり、TPMS等の空気圧管理が

出来ていれば「防ぐ事が出来る」事例です。

運よく大きな事故になりませんでしたが、事故もたくさん起きてます。

高速道路を走行中、路肩にタイヤの破片や黒い塊を見たこと在りませんか?

殆どがこのようなタイヤで事故に繫がった跡ですので、充分に気を付けて下さい。

タイヤ館ではこの様な事が起きぬよう、タイヤ点検などで確認してご案内しております。

どうぞ、今後の為にも一度お立ち寄りいただいて、無料点検を受けてください。

酷い様相ですよね。

 

タイヤが剥がれて中のスチールベルトが露出してます。

このような状況のタイヤに多く共通している事!

「タイヤ交換時期」がとっくに過ぎている方が多いです。

このご時世、タイヤ交換も予算的に厳しい方も多いかとおもいますが、

命に繫がる重大な事故をおこす前に、是非点検・交換等を実施してください。

担当者:大久保