サービス事例 / 2021年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スズキ:ワゴンR
JP-STYLE BUNY 14x45
本日はワゴンRのアルミホイール交換をご紹介です。
お車が新しいので、タイヤは純正をそのまま使用し、ホイールのみを交換いたします。
選択したアルミはJP-styleのBUNY。
古き良きデザインにリムポリッシュなどの近代性もあわせもったホイールですね♪
ちなみにこちらの純正ホイールは鉄でしたので重量的にも軽くなりますね。
人間で例えれば靴ですので、軽いほうが走りやすいのは間違いな...

車両:ホンダ フリード
タイヤ:NEXTRY 185/65R15
オプション:アライメント
本日はフリードのタイヤ交換とアライメントをご紹介。
交換タイヤはネクストリー。ブリヂストンのスタンダードエコタイヤです。
こちらのフリードはアライメント調整まで承りました。
近年はフリードやシエンタ等、コンパクトカーと呼ぶには大きめの車両も人気ですよね。
そういった車両は利便性が最大のメリットですが、車両が大きいので、重量が重...

新車に窒素ガスの入れ替えです。空気が入っている状態よりも窒素ガスの方が抜けにくいため、タイヤ内圧が一定に保たれやすくなります。内圧が保たれれば性能も発揮されやすく、内圧低下によるトラブルも起きづらくなります。
新車納入時は通常の空気が入っている場合が多いため、ぜひ入れ替えをオススメします。
こちらのお車は新車装着タイヤがTURANZA T005☆RFTです。さすが、BMWの新車装着はハイグレードですね♪

スバル レガシィ ツーリングワゴン
potenza S007A 215/45R17
本日はレガシィのタイヤ交換をいたしました。
旧モデルのS001からのご交換です。
交換時の組手の感覚としてですが、明らかにS001より軽くなっている気がします。
新品同士の比較でなく、片方は摩耗して減っているにも関わらずS007Aの方が軽く感じました。
タイヤは人で例えると靴ですので、軽い方がフットワークはいいですよね♪
気持ちの良いドライブをお楽しみいた...

本日はシビックのタイヤ交換をご紹介です。
HONDA CIVIC TYPE R
EK型のシビックタイプR。かっこいいですね。
わたし(橘)はもろ世代ですのでグッとくるものがあります。
タイヤはポテンザRE004をチョイス。
市街地走行を想定したポテンザのカジュアルモデルです。
とは言えポテンザですから、剛性感や路面グリップは光るものがあります。※
最後にアライメントも調整させていただきました。
ありがとうございました。
※詳細性能...

タイヤ館青梅店です♪
先日の作業事例をご紹介させて頂きます。
ハイブリッド車レクサスLS600hの補機用バッテリーを交換させて頂きました!交換させていただいたのはPanasonic製の「caos HV」でサイズはS75D31Lになります。
ハイブリッド車には2つのバッテリーが搭載されていて、モーターを駆動させる為のメインバッテリーとハイブリッドシステムを起動させるための補機用バッテリーが搭載されています。
メインバッテリーに充...

本日のタイヤ館青梅です。
本日の作業は、お車ホンダ ステップワゴンの
バッテリー交換を承りました。
交換いただきましたバッテリーは
GSユアサ エコR レボリューション N-65です。
アイドリングストップの機能がついてるお車に
オススメのバッテリーになっております。
最近のバッテリーは性能がよくなっている為
突然バッテリー上がりを起こすことも・・・。
最後いつ交換したんだっけな~。。。
覚えてないな・・・。
って...

POTENZA S007A 225/50R18
本日はC-HRのタイヤ交換を致しました。
新車で装着されていたタイヤはPOTENZA RE050A。
今回装着したS007Aの2世代前のモデルを新車用に調整したものです。
それと同格、同性格でご利用されたい方には、後継のS007Aがベストでしょう。
ポテンザのスポーティ性は保ちつつ、乗り心地なども改善されております。
こちらはコンフォートなモデルですが、POTENZAにはよりハードなサーキットユースなども対応す...

本日のタイヤ館青梅です。
本日交換させていただきました車両は
スバル フォレスターです。
交換頂きましたタイヤはブリヂストンのタイヤで
REGNO GRVⅡ (レグノ ジーアールブイ2)です。
お選び頂きましたこちらのタイヤは
乗り心地や静粛性などが秀でたタイヤです。
SUVタイプのお車にお乗りで
タイヤ交換をご検討中のお客様
快適なカーライフに一役、いかがでしょうか?

担当者:佐藤

本日のタイヤ館青梅です。
交換承った車両はスズキ クロスビーです。
お選びいただいたタイヤは
ブリヂストンのタイヤ
エコピア NH100Cです。
雨の日の性能は、もちろんの事ですが
お買い物や送り迎えなど
ちょっと乗る。という事が多いお客様にも
オススメのタイヤでございます。
タイヤ交換をご検討中のお客様
いらっしゃいましたら
こちらのタイヤもご検討いただければ幸いです。

担当者:佐藤

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031