記事一覧
-
ALENZA 001
SUV専用タイヤALENZA 001 オンロード/スポーツ[運動性能重視] ドライでもウェットでもハイレベルな運動性能 を発揮する、低燃費性能、ライフ性能をも兼ね 備えた、プレミアムSUVのための ハイパフォーマンスタイヤ。 特徴 ①高い運動性能を発揮 プレミアムSUVに求められる高いド...
2017年1月28日
-
ECOPlA NH200シリーズ
ブリヂストンのスタンダード低燃費タイヤ ECOPla NH100 雨の日の安全性能や長持ちにこだわった低燃費タイヤです。 車種別設計 セダン・ミニバン専用 NH200 軽・コンパクト専用 NH200C 前モデルのNH100シリーズから ロングライフ性能、ウェット性能がさらに進化! お買い物や家族のお迎え等、...
2017年1月28日
-
オートマチックオイルもリフレッシュ♪
タイヤの履き替えのついでに、オートマオイルの点検をしました。 点検結果はしっかりと紙シートで出てきますので一目で判断できます!! 「良好」「要注意」「要交換」と3段階で判断してくれます。 オートマチックオイルやCVTフルードは2年または2万キロ毎の交換をオススメしています。 今回のマ...
2017年1月26日
-
空気圧センサー「TPMS」
皆さんこんにちは! 最近は風が強くて寒いですよね(ToT) インフルも流行ってるので気を付けて!!(><) 今日のネタは「TPMS」♪ 空気圧センサーのことですよ~(^○^) ガソリンはメーター内で見えてすぐ減ったのが解りますよね?? でも空気圧はゲージを使って自分で見ないと解らないじゃないで...
2017年1月24日
-
バッテリー点検されたてますか!?
先日久しぶりにバッテリーの点検をしてみました。 点検結果は・・・・ 充電不足!! 電圧も低下してました。 この時期何かと寒くなると暖房を使ってたりすることが多くなってきます。 それに加え音楽を聴いてたり、夜間走行が多かったりするとバッテリー にも負担がぁ・・・。 そんなことになる前に事...
2017年1月21日
-
本日の防錆コーティング☆
連日、大好評の防錆コーティングです。 今日は、ダイハツMAXでの施工状態をご覧下さい。 オイル交換でご来店して、リフトで車体を上げて見ると ん・・・なんかマフラーのパイプ部分に黒く焼けた部分を発見!! よく見てみると、ナ、ナント!!大きく穴が空いているではありませんか! スグにお客様...
2017年1月20日
-
本日も輸入車のタイヤ交換をしました!ボルボ S60
本日はVOLVO S60のタイヤ交換をさせて頂きました。 居住性に定評のあるお車なのでもちろんタイヤはREGNO GR-XIです! 丁寧にタイヤを外して作業を進めていきます。 一方でアライメント測定の為に、テスターに車両情報を入力します。 新しいタイヤを良い状態で長くお使い頂く為の重要な工程です。 ※...
2017年1月17日
-
輸入車のスタッドレスホイールセット交換d(>▽◎)
皆さんこんにちは! 今回のネタは「輸入車にSTLセット取り付け」です(^∪^) 当店は国産車以外にも輸入車用のタイヤ・ホイールも扱ってるんですよー(*^^)v もちろんタイヤは「ブリヂストン」ですけどね!! 車種・BMW X1です(^_-)-☆ カッコいいですよね~僕SUV大好きなんです(*^_^*) 今回取り付...
2017年1月16日
-
お待たせしました(^▽^)軽トラで悪路を走破するなら必需品!!
みなさんこんにちは! スタッフの本橋です(^o^)丿 大変長らくお待たせしました、到着しましたよついに!! あの「6・0・4」が入荷しましたよ(^_-)-☆ 山や畑仕事で車を使う方必見ですよd(>▽◎)泥道などの悪路に最適なタイヤです(*^_^*) その走破性って言ったらもー(>0<)・・・お試し下さ...
2017年1月14日
-
空気圧センサー
皆さん、お車の点検は、いつごろされましたか? 急に寒くなって、バッテリー上がりでご来店も多いのですが、 年末年始に普段使わない道で、タイヤを痛めてしまってパンク 何てことも少なくないです。そんな時、事前に空気が少なくなった事を 車内で見ることが出来る”TPMS タイヤ空気圧センサー”が...
2017年1月13日