かなりキレイになりました。
実は手作りも多いのです。
5/26(月)~5/29(木)と大分と突然に決まった改装なんですが準備がちゃくちゃくと進んでいます。 今まで以上にお客様にわかりやすいような選んでもらいやすいような展示を目指しています。
仕上げはもちろん。。。 『 アライメント 』 です。 だいぶ車高も変わったので数値の変化も大きかったですね。 取り付けたファンクションXはフロントに調整式のピロアッパーがあるのでキャンバー調整もOKです。
実はあまり知られていない事なんですが。。。 リーフは電気自動車なんですがバッテリーは通常のガソリン車と同じものがついてるんです! なのでさっそく交換しちゃいます! バッテリーはGSユアサ エコRLL(ロングライフ)。 青がイメージカラーのリーフに赤いバッテリーでワンポイント。 まる...
またカッコイイ車を仕上げてしまいました。 同時でアルミホイールも取付です。 『 プロドライブ GC-012L 』 タイヤはもちろん。。。 『 REGNO GR-XT 』 です。 タイヤのはみだしも無くバッチリサイズです!
リーフに青+黄色のおしゃれな車高調取付です! 『 エンドレス ファンクションX 』 カッコ良くなりますよ~~♪
先日ご紹介させていただいた 『 エコブラスト 』 ですが非常に好評です。 大府市はもとより近隣の東海市や刈谷市、半田市からもオイル交換にご来店いただいております。 交換頻度も減るので廃油も少なく済み、環境にも優しいエンジンオイルなんですよ!
純白のアルミホイール! 。。。ではなく 白+表面は磨きを掛けたポリッシュ! ひっじょ~にオシャレなアルミホイールです。 ラパンとかムーヴラテとかおしゃれな車に似合いそうですね!
お知らせにも載せたのでしつこいですが! どしどし貰いに来てくださいね~~~
軽自動車・コンパクトカーは普通車に比べてタイヤが小さい。 その分よく回るのでタイヤの減りも早い。 一般的な軽自動車のタイヤ(155/65R13)と普通車のタイヤ(195/65R15)を比べると外周の差は約1.2倍なんです。 約1.2倍早く減る。。。 そこで専用タイヤの登場です! さらに専用タイヤは小回り...
一般的にエンジンオイルの交換目安は 3,000kmまたは3ヶ月毎ですが、 オススメ『エコブラスト』は、 ******************************** ★☆最大10,000kmまたは12ヵ月毎☆★ ******************************** 長持ち!100%化学合成油でエンジンに優しい! 交換サイクルが長いので手間が省ける! 国...
先日、トヨタ自動車が新型の低燃費エンジンを発表し、 さっそくそれが搭載された車も発表されました。 しかし低燃費を支えているのはエンジンだけでなくて 『タイヤ』 もその一部を担っています。 ブリヂストンは、新型ヴィッツに新車装着される 『エコピアEP25』を納入することを発表しています。 ...
足回り交換はネイキッドでした~。 交換時の写真は撮り忘れてしまいました。。。
本日の入荷はRSRのTi2000。 車種はなんでしょうか? 乞うご期待!!