こんにちは、清水です。 梅雨があけたら夏ですね( ◠‿◠ ) 水曜日の雨風はすごかったですね・・・・ さて久しぶりの虫日記ですwww 今日はアゲハです◎ 草取りをしていたスタッフが見つけてきてくれました(^○^) はい、ドーン!!アゲハと半目の私!!!ウワァ!! アゲハが見えないですねwwwww ...
こんにちは、清水です。 レイズのベルサスコンキスタです( ◠‿◠ ) 写真のアルミホイールは20インチ アルファードやヴェルファイアに( ◠‿◠ ) 装着イメージはレイズ専用ページをご覧ください◎ →→レイズ ベルサス コンキスタ←← で検索です( ◠‿◠ )
こんにちは、清水です◎ 私の赤色の持ち物を紹介するコーナーパート6です( ◠‿◠ ) さて今日紹介するのは・・・ 赤いですよ・・ マジで赤いですよ( ◠‿◠ )」 マイカーのアルミホイールです( ◠‿◠ ) ポテンザRW006<レーシングパールレッド> 私の愛車・・・足元は赤いんですwwwwww 写真だとわかり...
お久しぶりです長です! 先日茶屋イオンに行ってきました。 長は結構いろんなイオンに出没します。 そこで、100円ショップに行くと必ずおもちゃを1つ買ってもらえる息子が、 双眼鏡を買ってもらい嬉しそうに覗き込んでいました(笑) 可愛かったので載せておきます(^^)
こんにちは、清水です◎ 私の赤色の持ち物を紹介するコーナーパート5です( ◠‿◠ ) パート1はこちらです◎ 前回の更新から、すこし日があきました。 今日も元気に紹介していきましょう◎ はい、赤色ニットです\(◎o◎) 富士山・・・/~\ 四国は剣山・石鎚 いろんな山に連れて行ってます。 みなさま、夏...
こんにちは、清水です◎ 私の赤色の持ち物を紹介するコーナーです( ◠‿◠ ) パート1はこちらです◎ いつもご覧いただいている方、ありがとうございます! はじめましての方、見つけていただいてありがとうございます! さて今日は ドドン キーケースです( ◠‿◠ ) 私の人生初 サ○ンサタバサアイテムでご...
こんにちは、 林です。 最近、暑いですね! 四季の中で一番好きな季節は。。。 夏です。 海 川 お祭り 素敵ですね(^^♪ 夏が近づいてきてワクワクしています。 この前、熱田祭りに行ってきました。 花火に屋台、、、、 完全に夏到来です(笑) 食べまくりました。 きれいでした。 皆さんは「夏」、 お...
こんにちは、清水です◎ 私の赤色の持ち物を紹介するコーナーです( ◠‿◠ ) パート1はこちらです◎ さて今回も元気に紹介しますよ( ◠‿◠ ) ドドン またまた化粧品です<`~´> これは前回の化粧品と違って お休みの日にしか使わないです( ◠‿◠ ) (● ◠‿◠ ●) 頬が赤くなるヤツです 赤くなるというと日焼けで...
こんにちは、清水です。 東海地方梅雨入りしましたね( ◠‿◠ ) 寒かったり 暑かったり 体調崩してしまいそうですネ・・ 夏ですよ! 先日デザートに塩アイス食べました( ^)o(^ ) 甘じょっぱく美味しかったです( ◠‿◠ ) ちゃっかり塩分補給しちゃいました◎
こんにちは、清水です( ◠‿◠ ) 私の赤色の持ち物を紹介するコーナーです( ◠‿◠ ) パート1はこちらです◎ さて元気に紹介していきましょ~( ◠‿◠ ) 今日は化粧品です・・・ 赤いです容器だけじゃなくて中身も赤いんです( ◠‿◠ ) 毎日使ってる頼もしいヤツです◎ 毎日使っているというと、車ですね。 通勤...
こんにちは、清水です。 先日、栄に遊びに行ってきました。 朝から晴れていて、 「よし、オープンで行こっと」 ウィーン 日焼け対策に長袖と・・ニットでいざ出発w ブーン <`~´> 今日はお天気さんだし、陽も出てるしいい日だな~ ブーン (p_-) ・・・・・ (゜Д゜) 暑い!!!!!!!! 溶ける!(溶...
こんにちは、大府市にあるタイヤ館大府です。 先日、アウディA1のタイヤ交換をさせていただきました。 後日ならし走行を終えて100キロ点検にお越しいただいたときの様子です。 タイヤ 【ブリヂストン ポテンザアドレナリン RE003】 205/55R15 以前のタイヤはゴツゴツしすぎてたから、変えてよかった...
こんにちは、清水です。 季節は夏っぽくなってきましたね(^o^) 私はなぜか寒いんですけど(-_-) 風があるからでしょうか・・ さて、今日紹介するのは 私の 時計ですね<`~´> 学生の時に買ったのを今も使ってます(p_-) 最近、自分の持ち物で赤色のものが 増えてきたような気がするので、 これから少し...
こんにちは 林です! この前雨が降った後に空を見上げると・・・ 虹が!!! 道行く人も見上げて写真をとっていましたね! こけないように気を付けましょう!!
こんにちは、まだまだ、たこ焼きへの情熱が冷めていないタイヤ館大府の岸本です。 「たこ焼きを食べにいく」第20弾です。 久しぶりの更新です。。。 しっかりとたこ焼きは食べていましたが、新たなお店をなかなか開拓できていない状態でした。 それでは、今回、ご紹介させていただくのは、 名古屋...