こんにちは!タイヤ館大府の岸本です! 本日、ご紹介させていただく商品はこちら、 ツインレンズのドライブレコーダー【Cansonic Z1】 2.0インチディスプレイで撮影中の映像はもちろん、撮影した動画を瞬時に確認できます。 タイプは、「Wide&Zoom」と「Wide&Wide」の2種類! 「Wide&Zoom」…ツイン...
こんにちは、ウメダです。 歯医者に行くのをさぼり過ぎて親不知がホッペに直撃!! 休みの都合で5日間ほど放置→痛い→激痛!! 歯が刺さっている所に「ガム」をはさみこみ直撃は回避 すぐに抜いてもらう前提で先にトミロン(炎症を抑える薬)を摂取 おかげで当日すぐ抜いてもらえました^^
こんにちは!松岡です! 8/13から2日間、岐阜の飛騨まで旅行に行ってきました! 僕は毎年家族と旅行に行っているのですが、今回の飛騨は2回目になります。 前回行った時と同じような流れで観光しましたが、当時のことは子供の頃ということもあってあまり覚えていないところもあって、結構新鮮な気持...
こんにちは、大府市にあるタイヤ館大府です。 トヨタ ラッシュの エアコンフィルター交換と 防錆コーティング(マフラー) の様子です。 こちらが交換する前のエアコンフィルター・・ 緑色がベースのフィルターですが汚れているため 黒いです・・・エアコンフィルターが頑張った証。 開いてみます・...
こんにちは、清水です。 先日、買い出しをして帰宅(^o^)丿 荷物、重い( ◠‿◠ )www 車から家までわずかな距離でバテバテ・・・・ ヒーヒーいってるなか お客さんを発見!!!! ねこです!ねこです。 だいぶ大人しいねこさんでした。 暑い夜にひととき癒されました( ◠‿◠ ) また来てね~
こんにちは、松岡です! 先日、会社の研修で千葉の市川まで行ってきました! その時に泊まったのが新小岩パークホテルというところで、そのお隣さんにラーメン屋さんがあったので入ってみることにしました! 初めて入るラーメン屋さんって、何を頼もうか迷ってしましますよね(ーー;) 色々迷ってたん...
気温がかなり高いです<`~´> 塩分とりましょう・・・・ 水分摂りましょう・・・・
夏ですね( ^)o(^ )◆ なす トマト ピーマン トウモロコシ モロヘイヤ レタス( ◠‿◠ ) 美味しい野菜が旬な時季ですよ~~~!! 夏は保存が厳しいので(ーー;) できるものは素揚げして冷凍保存しちゃいましょう~~~( ^)o(^ )
こんにちは、清水です◎ 私の赤色の持ち物を紹介するコーナーパート15です( ◠‿◠ ) 最近、食べ物の紹介が増えているので、 今回は… 食べ物を紹介します(今回も) どん! 真っ赤なキムチです( ◠‿◠ ) 焼肉やさんのキムチ、大きい!!!! 自分で好きな大きさにカットして食します(^^) 箸休めのつもりで...
ダイハツ コペン(LA880K)の ミッションオイルを交換しました。 オイルはトタル FF 75W-80 作業風景の写真… 数が少なくてゴメンナサイ。 タイヤ館大府ではエンジンオイルはもちろん、 ミッションオイルなどの取り扱いもございます(^o^)丿 (車種や条件によって交換できないものもあります。 交換前...
こんにちは、清水です◎ 私の赤色の持ち物を紹介するコーナーパート14です( ◠‿◠ ) 一時コンビニの売り場から姿を消してた ド○リッチ…(写真に名前出てますけどww) 先日スーパーで見つけたので買っちゃいました。 カフェタイプも美味しいですよね~~ 今みたいに暑い時期は冷蔵庫で冷やしてから飲...
こんにちは、清水です◎ 私の赤色の持ち物を紹介するコーナーパート13です( ◠‿◠ ) 今回はタイヤです( ◠‿◠ ) 真っ赤なタイヤです( ◠‿◠ ) じゃん ガチャガチャの景品ですww ガチャガチャの名前は「校庭に半分埋まっているタイヤ」 小学校でタイヤ飛び…馬跳びみたいな 遊んだ憶えはありますでしょうか...
こんにちは!タイヤ館大府の松岡です! 今日は曇り空で、いつもよりは気温が下がりましたね! まぁジメジメしてて暑いことには変わりないんですけど・・・(ーー;) 愛知県はあちい(暑い)県ですからね← 今日も暑さに負けずに頑張っております(笑) 話が変わりますが(というかこれが本題)、先日自然...
こんにちは、清水です◎ 私の赤色の持ち物を紹介するコーナーパート12です( ◠‿◠ ) もうすぐ8月ですね~ 引っ越しを控えています私。 お休みの日はぼちぼち身の回りの整理整頓・・・ いらないものがわんさか出てきます・・・ 「冬に着るかもしれないなぁ」と思われる服 捨てます! 「今年の夏は着る...
こんにちは、清水です。 先日身の回りの整頓のため 収納用品探しにホームセンターへ行ってきました。 途中でおなかがすいたので 敷地内のフードコートでたこ焼き 食べました。 久しぶりのたこ焼き~ ソースマヨでいただきました。 ごちそうさまでした(。-`ω-)