本日は、セレナのアライメント作業のご紹介です! タイヤ交換とアライメント作業をさせて頂きました! 測定してみると前タイヤがずれてしまっていました。 このままでは、タイヤの減り方などに影響し、 せっかくの新品タイヤを長く使って頂けませんので、 アライメントをして頂きました! タイヤを...
今日は、オイル交換をご紹介します。 まずは、オイルパンからオイルを抜きます。 距離目安は、3000kmから5000kmになります。 乗らない方でも半年に1回は交換して下さい。酸化してしまいます。 エレメントは、2回に1回交換が交換目安になります。
今日は朝から雪が降りましたね! 若干ですが駐車場は積もっていました。 降り始めはいいですが、明日の凍結が心配です。 スタッドレスタイヤはお持ちですか? 凍結路面にも効くのですよ!! 通勤に使用されている方は朝早いと凍結の恐れがありますので 準備しておきましょう!!
タイヤ交換をご紹介致します! タイヤはネクストリーに交換致しました! タイヤ交換をご検討されている方ぜひタイヤ館へお越し下さい! タイヤの状態などしっかり点検してお客さまに合ったタイヤの ご提案をさせていただきます!
本日は新品タイヤとホイールの取り付けのご紹介です! タイヤはスタッドレスタイヤのVRXを取り付けさせて頂きました! ホイールはエコフォルムSE-15を取り付けいたしました! ホイールが変わるとお車の印象もがらりと変わりますね! ホイールをお探しの方は是非タイヤ館へお越し下さい!!!
ATF(オートマオイル)交換していますか? 汚れたオイルだとギアがスムーズに動かなくなってしまいます。 その結果燃費が悪くなったり乗り心地が悪化したりなどよくない事ばかりなのです またギアの故障に繋がってしまうと高い修理費がかかります! なので20,000キロまたは2年ごとの交換...
お車の下回りって見たことありますか? マフラーなどが錆びてしまっている事が あるんです。 タイヤ館ではサビを抑止するコーティングが出来るんです! お車のサビなどが気になるかた是非一度タイヤ館にお越し下さい!
本日はCR-Zのタイヤ交換をさせて頂きました! タイヤがパンクしてしまいご来店頂きました! タイヤ交換と同時に純正のアルミホイールも! タイヤをネクストリーに、ホイールをエコフォルムに交換 して頂きました。 タイヤ交換をお考えの方一緒にホイールの交換もしてみては いかがでしょうか?イメ...
本日はTPMS(空気圧モニタリングシステム)のお取付けのご紹介です! 今回装着させていただいたのは、 お車トヨタプリウスで新品スタッドレスタイヤをご購入と同時に 今回TPMSも装着となりました。 オーナー様は夏タイヤの方にTPMSがついており、 今回冬タイヤを購入するにあたり、もう...
車種 :マツダ デミオ 走行距離 :38000km 調整箇所数:フロント2ヶ所 実施理由 :長持ちプランにて 作業時間 :30分ほど 今日は以前当店でアライメントを実施していただいた お客様が約一年お車を乗られ、アライメントの 再測定でご来店いただきました。ありがとうございます! 画像...
1月に入りまだまだ寒い日が続いています。 皆様お車のタイヤは冬用になってますでしょうか? 寒いと路面の凍結など危険があります! 早めの履き替えをお勧めいたします!夏タイヤの保管も行っています! タイヤ館では履き替えの予約もお受けしていますのでお気軽にご相談下さい!
タイヤ館では安全点検を無料で実施しております。 冬になると活躍するバッテリーや 旅行などで走ったお車のエンジンオイル などなど点検いたします。 またタイヤの空気圧や残溝の点検も行っていますので、 タイヤ館で是非一度点検をしてみてはいかがでしょうか?
気温が低いこの時期にエンジンがかからない!! などトラブルが発生しています! バッテリーの点検していますか? 寿命は2年半~3年前後といわれていますので いつ交換したか覚えていない方は点検をオススメしています。 タイヤ館ではハイブリッドバッテリーのお取り扱いもありますので お気軽に...
本日はアライメントのご紹介です!! 車種:マツダ CX-5 距離:約87174キロ 調整箇所:4ヵ所 作業時間:60分 タイヤ交換後のアライメント作業をさせて頂きました! 右フロントがガニ股になっていました・・・ この状態で走ると内側の偏磨耗が進行する所だったので アライメントをさせて頂いてほんとに...
今日のご紹介は冬タイヤの交換からのアライメント! 車種 :プレオ 走行距離 :49127km 調整箇所数:4ヶ所 実施理由 :スタッドレスタイヤ交換 作業時間 :60分程 スタッドレスタイヤに交換をしましたので、 接地面まで整える為にアライメントを実施しました。 以前にアライメントをしたことがな...