を紹介したいと思います。 作業車は『ベルタ』です。 今までのバッテリーが約3年使用されており いまのバッテリーはエンジンのかかりが弱いなどの 前兆がないケースが多いのです。 出先でバッテリー上がりの可能性もあります。 そうならない為にも日頃の点検が必要です。 当店では無料で点検実施中...
本日よりプレオープンとなりました!! 店内も外観を変わりましたので、お気軽に お立ちよりください。 皆様のご来店をお待ちしております。
今回は100キロ点検作業のご紹介です! タイヤ交換をさせて頂いたお客様にもう一度 タイヤの点検としてさせていただいている作業です! 空気圧のチェック増し締めの確認をさせて頂きます!
皆さん 最近洗車の際に 「ヘッドライトがなんかくもってきたなあ」 何てことはありませんか? 最近のプラスチックレンズタイプライトがクリーニングで明るさ、透明感が 回復します(車輌、年式、状態により差がでます) 詳しくは スタッフまでお問い合わせくださいね。
車種;スズキ パレット エンジンルーム内を点検しました所、オートマオイルの汚れが進行していることが 判明した為交換となりました! 今回3リットル交換させて頂きましたので、新車のような状態へ戻してあげることができました 進行が進むとギアの部分に悪影響がでてしまうので定期的な交換が必...
タイヤ館メンテナンスアプリのご紹介です! タイヤ館のアプリがある事、ご存知でしょうか? お客様のお車を良い状態で保っていただくための アプリです! スマホなどでお車の管理が出来ちゃいます!!空気圧の点検時期から オイル交換の時期までを通知でお知らせしてくれます! 是非お試し下さい!...
タイヤの履き替え作業をさせて頂きました! 履き替えをお考えの方はご予約をお願い致します! お早めのご予約でスムーズに作業に入ることが出来ます! 長い時間お待ちいただくことが無いのでご予約を お願い致します! 写真1 安全点検中です! ATF点検です! 写真2 バッテリー点検中です!
タイヤ館では、防錆加工を行っております。 車の下の部分・マフラーなどが錆びてしまっている事が、 あると思います。雨やエンジンからの水分で錆てしまいます。 そうなる前に、また今以上に錆びてしまう前に ぜひ、防錆加工をオススメ致します。
本日はタイヤの空気圧管理が楽になるTPMS。 お取り付け作業のご紹介です。 TPMSとは空気圧センサー付きのバルブです! バルブとはタイヤに空気を入れる所の部品の事です。 これをつけると・・・ 車内で自分のタイヤの空気圧の状態が分かっちゃうんです! タイヤの空気が減ってくるとランプでお知ら...
今日はお車ヴォクシーのアライメントのご紹介です。 本日のお客様はハンドルを真っ直ぐにした状態で 右側のタイヤに比べ、左側のタイヤのほうが外側に開いており 走行中も左にハンドルが取られやすいとの事で アライメント作業をご希望でご来店頂きました。 ありがとうございます!!! 測定したと...
本日はタイヤ館で行っている安全点検のご紹介です! タイヤ館では無料の安全点検を行っています。 オイル点検・バッテリー点検・ATF点検・ワイパー点検など 行っています。最近雨が多くワイパーの効きが悪いとお悩みの方 是非タイヤ館でワイパーの点検をしてみては、いかがでしょうか? オイル・バ...
本日は当店のオイル交換の紹介です。 ご自分でオイル交換をされる方もいらっしゃいますが 結構大変だったりしますよね。 当店のオイル交換はオイルを下からぬいてドレンパッキンを 無料で交換しております! パッキン交換後も緩み等がないかしっかりチェックいたします。 オイル量もレベルゲージで...
今回は100キロ点検作業のご紹介です! タイヤ交換をさせて頂いたお客様にもう一度 タイヤの点検としてさせていただいている作業です! 空気圧のチェック、増し締めの確認をさせて頂きます! タイヤ交換後の走行後、熱によりタイヤのなじみ出てきますので点検させて下さいませ! タイヤの最終チェッ...
本日もWEBをご覧の皆様ありがとうございます! リニューアルにつき閉店セールも後2日です!! 他店よりご用意させて頂いた商品の売り尽くしセールも実施しておりますので是非 ご覧になって下さいませ! 店内も新しい什器が入荷しましたので、順次進めております! g
お車の下回りって見たことありますか?サビてしまっていることがあるんです! そのままだとマフラーに穴があいてしまったり、外れてしまう原因になってしまいます。 そこでタイヤ館の錆防止コーティングのご紹介です! マフラーだけでなく下回り全てにできるコーティングです! 効果は1年ほどです!...