タイヤ館ではタイヤ購入後の点検を実施しています。 100キロ走行後の点検となりますが、 ゴムが馴染むまでに空気圧の低下の可能性があるので、 空気圧の点検とナットの増し締めの2項目を実施しております。 タイヤ購入後のアフターケアも当店におまかせください。
お車のメンテナンス忘れがちになりませんか? 「次のオイル交換いつ?前回いつやったかかな?」 「タイヤのローテーションはいつごろするの?」など お車のメンテナンスでそんなお悩みはありませんか? そのメンテナンス時期をスマートフォンでお知らせしてくれるのが タイヤ館メンテナンスアプリで...
本日はオイル交換のご紹介です オイル交換定期的にしてますか? オイル交換の目安は3000キロ~5000キロと言われています! それ以上走ってしまっている方やいつ交換したか忘れててしまったという方是非タイヤ館へ お越しください! 点検させて頂きます!オイル交換といっしょにエレメント交...
作業待ち時間を快適お過ごしいただけるよう待合コーナーを ご用意させていただいております。 待合コーナーでは無料のフリードリンクもご用意させて頂いております。 お子様連れのお客様も安心していただけるキッズコーナーもご用意させて頂いております 沢山の御来店お待ちしております。
アライメント調整をご紹介致します。 お客様のタイヤの状態を見ていると、片側だけが、早く減ってしまってる事が有るんです。 これは、タイヤの角度のズレが原因のケースもございます。 このままにして置くと、タイヤの磨耗が早く、タイヤの性能発揮にも関わってきますので、片側だけ減ってる方は、...
本日は、空気圧センサーをご紹介します。 空気圧点検をしていない方、車にスペアタイヤが付いていない方は、特にオススメです。 このセンサーを付けることにより、光で空気圧の状態を知らせてくれるんです。 パンクした時に、気がつかず走行してしまいタイヤが駄目になってしまったと言うケースを結...
アルファードに20インチのタイヤを取り付けました ボディサイズが大きいクルマですが 20インチだとボディに負けない迫力がありますね インチアップのご相談もおまかせください
ゴールデンウィークはクルマでいろんな所に お出掛けされた方も多いと思いますが 帰ってきてからクルマやタイヤの点検はしましたか もしかしたらクルマも疲れているかもしれませんよ 安心して乗っていただくためにも点検しませんか もちろん点検は無料です
タイヤを外したところは見たことありますか? タイヤ取付け部分には錆が出ていることが多いのですよ。 そこで、錆コーティングをすると錆を抑止することができますので、 タイヤ交換や履き替えのお客様にはオススメしています。 本日も2台実施して頂きました。
バッテリーが値上がりするのはご存知ですか? 6月1日より夏タイヤと同様に値上がりが決定いたしました。 いつ交換したかな?など覚えてない方や 夏のエアコンの使用で心配な方は点検を無料にて実施中ですので、 お気軽にお問合せください。
お車のバッテリーチェックしてますでしょうか? バッテリーの交換目安は3年からになります。 もし3年以上経ってしまっているのであれば点検をオススメ致します! お車を安心して御使用いただくためにこまめな点検を! タイヤ館におまかせ下さい!
お車のワイパー交換していますか? うまく水が切れなくて見えづらいなんて事に なってませんか? タイヤ館ではワイパー交換できます! 点検も実施していますので是非御来店ください!
本日はアライメントのご紹介です。 タイヤ交換をする際にタイヤの偏磨耗がありアライメントをして頂きました。 タイヤを長く使って頂くための作業です。 磨耗も直り安心してお乗りいただけるようにさせていただいました。 次回の100キロ点検の際に感想を聞いて見たいと思います。
本日はタイヤ交換のご紹介です タイヤはプレイズ PX-Cに交換して頂きました。 履き替えの際に夏タイヤの溝がなくなってしまっていたので 安全の為に交換していただきました。 今履き替えのお客様についで作業と言う事でハブの錆コーティングをオススメ しております 気になるぜひタイヤ館へ!!!
お車のオイル交換されていますか? 走行距離が3000キロ~5000キロが目安になります。 こえてしまっている方など当店にお任せください! 無料で点検させて頂きます!