タワーバー取り付け
本日、ご紹介は、アルテッツァのタワーバー取り付けです。 もともと、TRDのタワーバーがついていましたが、車高調の減衰ダイヤルが取り付けできず・・・ 自分で、調整したいとの事でクスコのタワーバーを交換になりました! ご興味おありの方は、一度、スタッフまで!!!
2014年11月8日
間もなく。。。。
こんにちは(^_^)/~ 今日は、お天気も良くて過ごしやすい一日ですね。 近くの小学生達が タイヤ館のお仕事見学に来ました(笑) とっても元気で 可愛かったです(*^_^*) 子供達のスルドイ質問にタジタジでした(^_^;) 来年 また 来てくれるのを、楽しみに待ってます。 そして、来週の土曜日から ...
2014年11月7日
アライメント調整
先日、アライメントを実施した、ホンダヴェゼルをご紹介! 足回り交換をしてからの測定、調整でした!!!!!! なんと、今回のアライメントで、3回目ということでした。 ということは。。。。 足回りも3回交換しているということです。 1回目は、無限の足回り。 2回目は、ダウンサス。 今回の3回...
2014年11月6日
スタッドレスタイヤ
只今、大量入荷中! ですが、早くしないと無くなってしまいます。 スタッドレスタイヤ。 1年中製造されているわけではありません。 まして、冬場にしか売れません。 各サイズ数量限定です。 確実に手に入れる為にも予約をおすすめします。 皆様のご来店お待ちしております。
2014年11月4日
タイヤ交換
こんにちは! 今日は、タイヤ交換の風景 この様に、タイヤチェンジャーでタイヤを組み上げます。 この黄色い点は、タイヤの一番軽い部分になります。 この部分をホイールで、一番重い部分のゴムバルブの位置と合わせて アンバランスを最小限にして組み上げます。 その後、バランサーでバランスをと...
2014年11月3日
新型ハリアー アルミホイール取り付け
みなさん、こんにちは。 今シーズンのプロ野球が全て終了してしまい、 毎晩寂しくすごしている私、金内です。 本日は新型ハリアーに18インチホイールを装着しました。 商品はレオニス ナヴィア03、カラーはマットガンメタ/マシニングカット。 デザイン、カラーがボディとマッチしており かっこ...
2014年11月2日
本日のお取り付け
みなさんこんにちは! キクチデス・・・ 本日、ご紹介いたしますのは、レクサス・CT200hへのスタッドレスタイヤお取り付けです。 な・・・なんと、コチラのCT200h、走行距離が、36kmでした!!! なかなか、こんなに低走行でのお取り付けは珍しいので、テンションが・・・w さらに...
2014年11月1日
今日の作業
本日紹介する商品は・・・ テインのハイテクです。 装着車は20系のアルファード ダウン量はおよそ前後30mmです ほどよく落としたい方におすすめ! ローダウンを考えている人、参考にしてみて下さい。
2014年10月31日
~ アライメント日記 ~
皆さん、こんにちは!!!! 藤田です。 本日、ご紹介は、スタッドレスご装着時に一緒のアライメントです! 夏タイヤ時も大事ですが、冬タイヤの時は、もっと、大事と言われております。 なぜ?というと、雪や氷の上で止まる、走り出すには接地面積が大切になります! その時に、角度のずれから、接地面...
2014年10月30日
残り5日です。
みなさん、こんにちは。 金内です。 現在行っている大売出しも残り5日となりました。 本日も平日でしたがたくさんのお客様が来店頂きました。 ありがとうございます。 今年は暖冬になると予想されていますが、 暖冬だと雪が降りやすくなるそうですね。 タイヤ館 成田店では現在スタッドレスタイ...
2014年10月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.