アトレー オイル交換作業!
いつもお世話になります!名古屋市港区にあるタイヤ館南陽です。 今回はアトレー オイル交換作業になります。 エンジンオイルは エコロード 5W30 アトレーはオイル交換するときに運転席・助手席の背もたれ、座席を倒さないと オイル注入口とオイルの量を測るオイルゲージが見えてきません。また...
2015年1月30日
ブリザックVRXとWEDS SA-15Rホイール取付
いつもお世話になります。名古屋市港区にあるタイヤ館南陽です。 今回はインプレッサにブリザックVRX取付作業のご紹介です。 タイヤはブリザックVRX 245/40R18 ホイールはWEDS SA-15Rです。 ブリザックVRXは従来のGZと違い、低燃費性能と雨の日の性能(WET路面性能)が向...
2015年1月29日
三菱コルト ラリーアートバージョンR タイヤ交換作業・アライメント調整作業
いつもお世話になります。名古屋市港区にあるタイヤ館南陽です! 今回は三菱コルト ラリーアートバージョンR タイヤ交換作業・アライメント調整作業のご紹介です! 新車装着タイヤが、すでにハイグリップラジアルと、 「走り」のクルマ! そこど、今回装着させて頂いたのが、ブリヂストン ポテン...
2015年1月23日
トヨタ・プラド スタッドレスタイヤ交換&センターフィット取付作業!
いつもお世話になります。名古屋市港区にあるタイヤ館南陽です。 今回はトヨタ・プラド スタッドレスタイヤ交換&センターフィット取付作業のご紹介です。 タイヤはブリヂストン ブリザック DM-V2 265/65R17です。 9月に新発売したSUV専用設計スタッドレスです。 以前のDM-V1と違う点...
2015年1月19日
ブリザックVRXとプロドライブホイール取付
いつもお世話になります。名古屋市港区にあるタイヤ館南陽です。 今回はインプレッサにブリザックVRX取付作業のご紹介です。 タイヤはブリザックVRX 245/40R18 ホイールはプロドライブGC010Eです。 お客さまがゴールドのホイールが履きたくてさがしました。 最近はゴールドのスポーツホ...
2015年1月18日
まだまだスタッドレスタイヤ装着増えています! ワゴンR スタッドレスタイヤ交換&センターフィット取付!
いつもお世話になります。名古屋市港区にあるタイヤ館南陽です。 今回はスズキ・ワゴンR スタッドレス ブリザックVRXの交換作業のご紹介です! タイヤはブリヂストン ブリザックVRX 145/80R13 です。ブリザック史上ダントツ性能です! アルミホイールはブリヂストン トップランR5 1...
2015年1月11日
トヨタ・アベンシス バッテリー交換作業
いつもお世話になります!名古屋市港区にあるタイヤ館南陽です! 今回はアベンシスのバッテリー交換作業になります! お客様からバッテリー交換をご依頼いただき、バッテリーテスターで確認したところ 「要交換」判定でしたので交換となりましたがアベンシスは輸入車扱いの為、取り寄せし ての交換...
2015年1月9日
スズキ・ワゴンR バッテリー交換作業!
いつもお世話になります。名古屋市港区にあるタイヤ館南陽です! 今回はスズキ・ワゴンR バッテリー交換作業のご紹介です! 空気圧点検と合わせてバッテリーテスターでバッテリーを点検したところ「要交換」と。 新車から交換していないとのことで、交換させていただきました。 以前にもバッテリ...
2015年1月6日
ホンダ・フィット スタッドレスタイヤ交換
いつもお世話になります。名古屋市港区にあるタイヤ館南陽です。 今回はホンダ・フィット スタッドレスタイヤ交換のご紹介です。 タイヤはブリヂストン ブリザック REVO GZ 175/65R14です。 冬の道で選ばれ続けた信頼のブリザックで2年前までは主力商品でしたがお求めやすくなっています!
2014年12月25日
トヨタ・プリウス ブリザックVRX取付作業!
いつもお世話になります。名古屋市港区にあるタイヤ館南陽です。 今回はトヨタ・プリウス ブリザックVRX取付作業のご紹介です。 タイヤはブリザックVRX 195/65R15 です。スタッドレスタイヤは雨の日弱いですが、 VRXは濡れた路面での性能を大幅に向上している(GZ対比)スタッドレス...
2014年12月18日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.