ワゴンRのエアコンフィルターの交換作業です。 本日はオイル交換でご来店いただきましたが そろそろ花粉が飛び始める季節なので、一緒にエアコンフィルターの点検をさせていただいたところ・・・ 汚れてます・・・(-_-;) と言う事で、エアコンフィルターご購入いただきました(^_^)/ 新品に交換で外...
夏タイヤの準備をしませんか? 本日も、夏タイヤをご検討・ご購入のお客様が数名ご来店いただきました。 まだスタッドレスを脱ぐのはチョット不安ですが、ご検討の方は早目にご予約下さい。 早目に予約しておいた方が、タイヤの確保、ご希望の取付日の確保がすんなりできますよ。 タイヤ見積もりは...
当店REGNO GR-XI1番乗り出ました~。 車種はなんとレクサスのLSです。1番乗り&大物です。 レクサスを作業させていただくのは、いつも以上に緊張しますよ。 只今PITのリフト入れ替え工事中ですが、工事を中断してもらって作業をさせていただきました。 新登場のREGNO GR-X...
2/25よりPITの作業用リフトの入れ替え工事に入っております。 入れ替えに伴い、重機でのPITの穴掘り工事をしています。 ご来店の際には、騒音・振動がかなり激しいかと思われます。 ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお願いいたします。 タイヤ館中津川 スタッフ一同
本日をもってお別れとなります。 約20年間タイヤ館中津川を支えてくれた作業リフトを交換することになりました。 大きな事故なくよく働いてくれました。 さすがに20年ほぼ毎日働いてくれてたのでかなり老朽化していました。 しかしそれでも、事故や不具合もなく頑張ってくれましたよ。 こいつの...
ゼストのフィルム施工しました。 と言っても業者さんに来ていただいてですが。 フィルムを貼るのはただ中を見えにくくするだけではないんですよ。 暖房や冷房の効きが良くなったり、眩しさを抑えてくれたり、車内の色あせを抑えたりとメリットはたくさんあります。 デメリットとしては夜、車内から...
本日から緊急得市が始まりました。 おかげさまでたくさんの方のご来店いただきました。ありがとうございました。 まだ、REGNOは売れてませんので装着1番乗りは狙えます。 まだまだ緊急得市は続きますので是非是非ご来店下さい。お待ちしております。
2月21日より緊急得市開催します。 メインは夏タイヤです。 大、大メインは新商品のREGNO・POTENZAですよ。 装着地域NO1を目指したいと思います。 メインは夏タイヤですが、スタッドレスタイヤも在庫処分いたします。 この機会に是非夏タイヤ、スタッドレスタイヤをご検討下さい。 他にも、エン...
ワゴンセールコーナー作りました!! お買い物のついでに是非!! 通常価格よりお買い得になっています。 もしかしたら、いいものが見つかるかも(ー_ー)!! 余ったお釣りでついでにどうぞ☆
バッテリーはいつ交換したか覚えていますか? 最近のバッテリーは当然バッテリー上がりを起こすことがあります。 バッテリーの寿命は2~3年と言われています。(使用環境により異なりますが) 昨日まで普通にエンジンがかかっていたのに、朝仕事へ行こうとしたらエンジンがかからないなんて事も…...
今回の作業はローダウンです。 こちらのオデッセイはなんと本日納車で、ディーラー様から直接ご来店いただきました。 久しぶりのローダウン作業と、新車と言う事で緊張感がピークに達していました。 いい緊張感で作業ができたのでスムーズ・丁寧に終えることができました。 今回装着させていただい...
こんにちは。 今日はエアコンフィルターの説明を少々します。 車にもエアコンフィルターが装着されています。知らない方も見えるかと思いますが(^_^;) 車のエアコンフィルターは想像以上に汚れています。 特にこれからの時期は、花粉や黄砂などでどんどん汚れていきます。 花粉や黄砂の時期が終わる...
インスパイアのアライメント調整しました。 こちらのお車はディーラーさんからご依頼を受けました。 症状としては鈑金をされたということで、確認のためということでした。 測定したら特に異常はなかったので微調整で済みました。 当店はディーラーさんからも依頼を受けていますので、 みなさんどん...
アライメントテスターの定期健診(較正)しました。 タイヤ館中津川では月に1回、アライメントテスターの定期健診をしています。 アライメントの台数が多くても少なくても、定期健診はしています。 アライメントテスターは非常にデリケートです。 ちょっとしたことで狂ってしまうことがあり、 こま...
フィットにエンジンスターターのお取付けです!! 今回お取付けしたのは、コムテックの『BeTime WR630H』です。 こちらのタイプ、ホンダ車専用モデルで必要な部品がすべて含まれたとっても便利なタイプなんです(^O^) エンジンスターターは、やっぱりこの寒い時期には必需品ですね☆ これで...