いつもタイヤ館中津川のHPを閲覧頂き ありがとうございます! 本日は、当店初作業! 新型ランクル250の足回り交換作業となります! ランクル250用のパーツはまだまだ少ない中 オーナー様より 「ローダウンして見た目を良くしたい!」 とのご相談。。。 色々お調べさせていただき 対応商品唯一設定を...
こんにちは!タイヤ館中津川です! いつも当店のホームページをご覧いただきありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) 本日の作業は!! ニッサン ノートオーラ/NEWホイール取付 今回は、オーナー様から 「リム有りの光沢のあるホイールが欲しい!」 と言うことでこちらのホイールをご選定頂きました! ホイー...
コクピット・タイヤ館のサイトに【コラム】があるのはご存知でしょうか? みなさんのおクルマのお悩みやタイヤに関するコラム記事を掲載しております。 この度は、今の時期にトラブルが多い、『バッテリー』に関して、記事を掲載いたしました。 点検や交換のタイミング、基礎的な知識まで、幅広く掲...
タイヤのパンク経験ありますか? こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 タイヤは、釘やネジが刺さったり、縁石への衝突による損傷はもちろん、空気が徐々に抜け、 空気が少ない状態で走行を続けた結果、パンクしてしまうことがあります。 パンクの修理はお任せくだ...
いつもタイヤ館中津川をご利用いただき、誠にありがとうございます。 おかげさまで、平日でも多数の作業依頼やお問合せを頂いております。 夏タイヤへのはき替え作業や、たくさんのご来店・お問い合わせをいただいており、 3月・4月はお電話がつながりにくい状態となっております。 (お電話いただ...
タイヤの月々の定額サービス「mobox」をご存じですか? ブリヂストンのmoboxはタイヤだけでなく、お車のメンテナンスも定額で利用できるサービスです。 春は新しいスタートを切る季節です。その一方で新生活の準備や、 お子様の入学・卒業に関わる行事など多くの出費が重なる時期でもあります。 ど...
こんにちは!タイヤ館中津川です。 当店のHPをご覧頂き ありがとうございます! 本日の作業は、 トヨタ アルファードの 夏タイヤ交換 になります。 タイヤを一緒に選ぶ 【タイヤ選定】 タイヤの交換時期と言われたけど本当に必要?タイヤ専門店のプロがしっかりとタイヤを診断します! 普段お車の使...
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 本日より、コクピット・タイヤ館におきまして、 期間限定! サイズ限定!! 数量限定!!! お得にお買い求めいただける、「タイヤスペシャルプライスデー」がスタートします! お得なタイヤのご紹介!! ワゴンR、N-BOX、タン...
こんにちは!タイヤ館中津川です。 当店のHPをご覧頂き ありがとうございます! タイヤ館アプリダウンロードでお得にタイヤGET‼ こちらから 本日の作業は、 ホンダ S2000 HKS車高調取り付けになります。 お客様のご要望でハイパーマックスSを取り付けさせていただきます! HKS 詳しくはコチラ で...
「車検」を取り扱っていることをご存じですか? タイヤだけではなく、オイルやバッテリー交換など、メンテナンスも幅広く手掛けており、 車検も安心して、当店におまかせいただくことができます! まずはお客様のおクルマに貼ってある「車検シール」を確認しましょう! 特に車検シールが「3月・4月...
こんにちは!タイヤ館中津川です! いつも当店のホームページをご覧いただき ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) お出かけでお車をたくさん乗ったらメンテナンスしませんか? 朝と晩涼しくなってきましたね! お車にとって寒暖差が要注意((+_+)) なので!!!! お車の【点検・整備】重要です‼ 今のお車は壊...
こんにちは!タイヤ館中津川です。 当店のHPをご覧頂き ありがとうございます! タイヤ館アプリダウンロードでお得にタイヤGET‼ こちらから 花粉症の方必見!! タイヤ館でできるオススメ作業紹介!! ついに花粉シーズンが 到来してしまいましたね( ;´Д`) この時期、車を運転している際 くしゃみ...
タイヤ館中津川のHPをご覧頂き ありがとうございます。 タイヤ館アプリダウンロードでお得にタイヤGET‼ こちらから <ミニバンのタイヤについて> 春の行楽シーズンがやってきますね! 楽しい旅行やレジャーを家族や大人数でお出かけされる方も多いと思います。 楽しく過ごすためにも車内はとても重...
知っていますか?【タイヤ館の無料安全点検】 お出かけの前に。 最近、タイヤの点検されましたか? お出かけ前は予想もしなかった いつ起こるかわからないタイヤトラブル。 出先でのトラブルを未然に防ぐことで 安心してお出かけすることが出来ますよね (・∀・) おクルマやタイヤ点検に関して こんな...
今回は「祝!REGNO新商品発売!」ということで REGNO【GR-XⅢ TYPE RV】と【GRVⅡ】 を(勝手に)くらべてみました! ※・・・といっても試乗をした訳ではございませんし、今後GRVⅡはお求めいただけなくなってしまいます。 今回当店にたまたま同じサイズのREGNOがありましたので比べてみました。 あく...