サービス事例 / 2016年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!萩原です。
日中は厳しい残暑がまだまだ続いていますが、朝晩は涼しい日も増えてきましたねー。
少しずつですが秋の訪れを感じる今日この頃です。
秋といえば食欲の秋・芸術の秋・行楽シーズンで、車でお出かけされる方も多いと思います。
そんな中秋と一緒にやってくるのは・・・・そう『バッテリーあがり』です!!
暑い夏は元気だったバッテリーが、急な朝晩の冷え込みでいきなりうんともすんとも言わなくなりま...

担当者:萩原

タイヤ館中島店でもオイル交換ができます。
本日は、ダイハツ コペンのエンジンオイルとエレメント交換を
実施しました。
実は、コペンのエレメントはとっても交換しにくいんです。
奥のほうに、着いていて道具が入りにくい。
エレメントを取り出すときも、向きを変えてと工夫がいります。
慣れてくると何でも無いですが、始めはどうやればいいか考えてしまいます。
車種によって作業のやり方はさまざまです。
作業してて楽し...

担当者:板谷

本日もタイヤ交換とアライメントしました。
スバルS4に、レグノGRXIを4本タイヤ交換しました。
スポーツタイヤからの交換なので、乗り心地の変化が
楽しみですね!
タイヤの内側が、偏磨耗していましたので
アライメントも一緒に作業しました。
タイヤ長持ちには欠かせない作業ですね!
またのご来店をお待ちしています。

担当者:板谷

毎日暑いですね。
今日は、セレナにタイヤ交換とアライメントをしました。
タイヤは、新車からスポーツタイプが着いているので
ポテンザS001を付けました。
タイヤの残溝が内べりしていましたので
アライメントも実施しました。
タイヤの性能発揮と長持ちには、欠かせない作業です。
お客様も、この後の乗りあじを楽しみにされてました。

担当者:板谷

こんにちは!萩原です。
めちゃくちゃ暑い日が続いて嫌になっちゃいますねー。
タイヤ館のスタッフも毎日水をがぶ飲みしてますが、
飲んだ分だけすぐに汗として出ていってしまいます・・・
皆さんも水分補給は忘れないように注意してくださいね!
さて先日のことですが、ヴィッツにお乗りのお客様のご要望で、
グレッディのコンフォートスポーツ GTスラッシュマフラーを取り付けさせていただきました。
スラッシュというだけあ...

担当者:萩原

先日eKスポーツに
新商品バルミナX10とプレイズのsetを装着いたしました。
装着後旦那様にも奥さまにも喜んでいただけたので、よかったです。
黒ボディにブラックポリッシュのホイール足回りが、しまって見えて、かっこよかったですね(≧▽≦)ノ
慣らし走行後の点検にもご来店いただきありがとうございました。
旦那様職場で是非又タイヤ館の宣伝宜しくお願いしまーす。(笑)

担当者:狩山

プリウスαにタイヤホイルを取り付けました!
純正は、16インチでしたので1インチアップの17インチを
取り付けました。
1インチ上がるだけで、イメージが変わりますねー!
ホイルを変えると、また車を大事に乗ろうと
乗り始めた頃の気持ちに戻りますね!
良く似合ってます!
更に、空気圧が目で見てわかるTPMSも取り付けました。
空気の補充は、なかなか大変ですよね。
TPMSは、ランプの色で空気の補充のタイミン...

担当者:板谷

こんにちは、萩原です。
先日、常連のお客様が乗られているランサー・エボリューション10の
アルミホイール交換をさせていただきました。
物はエンケイさんの『RSM9』で、インチは18インチのままですが、
リム幅が拡がってグッと踏ん張りの効いた印象になりました!
色味もとても綺麗でボディにマッチしていますよー。
これからも愛車でのドライブを楽しんでくださいね!!
せっかく買った車を自分だけの愛車にする為にホイール...

担当者:萩原

前回タイヤ交換して4年目がたち、パレットのタイヤ交換をすることになりました。
今年、軽用のレグノが発売されたという事で興味がありました。
最近、高速を運転していてロードノイズが気になっていたので
思い切ってレグノを購入しました。
しかし、今のサイズが13インチで設定が無い(>_

担当者:板谷

こんにちは、萩原です。
つい先日新年を迎えたと思ったら、もうゴールデンウィークがきちゃいますね。
歳をとると時間の流れが速くてついていけません(苦笑)
さて、今回はVitzにお乗りのお客様からのご依頼で、
ウェッズのレオニス SLをお取付けさせていただきました!
元々14インチが付いているヴィッツに17インチを付けると、
かなり印象が変わりますねー。
グッと迫力が出て、かっこよくなりました!
もちろん、お取付け後...

担当者:萩原

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30