那珂店作業 ブログ / 2024年

スペーシアカスタムのサマータイヤ交換作業を行いました☆彡
軽自動車のタイヤで当店上位売れすじのエコピアNH200Cになります♪
エコピアは新車装着タイヤ同等性能になりますのでお車のベースを落とすことなくお乗り頂けるかと思います☆
お車に取り付ける際はセンターフィットという装置を使用しホイールが取付け部の中心に来るように締め付けを行い作業しました♪
芯が取れれば走行中のブレも軽減しますので当店ではほとん...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:寺門

スタッドレス取付けの際サマータイヤ&ホイールをご予約頂きましたジムニーにお取付け作業を行いました☆彡
タイヤはアレンザLX100 175/80 R16、ホイールはキーラータクティクス(グロスブラック)の組み合わせになります♪
5本スポークがすっきりしていて艶のあるブラックが際立ってかっこいいです!!
タイヤは静粛性・乗り心地・ライフ性能がいいタイプになりますので乗り味が元々のタイヤより向上してご満足いた...

カテゴリ:タイヤ交換 ALENZA(アレンザ) 

担当者:SB

先日お見積りにお越しくださいましたインプレッサワゴンのお客様が後日ご予約くださいましてこの度サマータイヤ4本交換&アライメント調整作業を行わせて頂きました☆彡
タイヤはポテンザアドレナリンRE004 225/40 R18 4本交換になります♪
組替作業はベテラン先輩にお願いしまして丁寧かつスピーディーに行ってもらいました☆
タイヤ区交換が終わりましたら最終仕上げのアライメントを実施!!
測定結果は右リア以...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント測定・調整 

担当者:寺門

ご予約頂きましたクルーガーのタイヤ交換作業を行いました☆彡
タイヤはデューラーH/L850 225/65R17 4本交換です♪
デューラーH/L850は新車装着タイヤでも使用されてるタイヤになりますので密かに人気のある商品です☆
更に、浅雪にもある程度対応しておりますので降り始めの雪ならご安心してお乗り頂けます♪
この度は当店をご利用下さいました誠にありがとうございます。
#デューラーH/L850
#デューラー

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:神長

モコのタイヤ交換作業を行いました☆彡
タイヤはニューノ145/80R13になります♪
タイヤの劣化でヒビ割れが酷かったのですがタイヤチェンジャータイヤを抜く際ヒビ割れの酷さがあらわに。。。
この度新品タイヤになりましたのでバーストなども起きずご安心してお乗り頂けるかと思います☆
この度は当店をご利用下さいました誠にありがとうございます。
#ニューノ

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:寺門

フィットシャトルのタイヤ交換作業を行いました☆彡
タイヤはコストパフォーマンスに優れたセイバーリングSL201になります♪
セイバーリングはブリヂストンの子会社メーカーなのでブリヂストン工場で生産されており、品質もブリヂストンが管理しておりますのでご安心してお乗り頂けるタイヤになります☆
この度は当店のご利用誠にありがとうございます♪

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:神長

N-BOXのタイヤ交換作業を行いました☆彡
タイヤは売れ筋上位のエコピアNH200Cになります♪
商談でタイヤの性能のご説明をしますとやはり新車装着タイヤ同等性能が響くみたいでご納得頂き選んで下さります☆
この度は当店のご利用誠にありがとうございました♪
#エコピアNH200C
#エコピア

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:寺門

先日リアにJ-LINのキャンバーボルトを装着しましたヴェルファイアにWORKホイールをお取付けしました☆彡
ブランドはグノーシスCVSでディープコンケイブを前後に装着!!
セミオーダーカラーでホワイトにしました♪
J-LINキャンバーボルトを付けたことにより元々装着していたホイールでは物足りない形になり設定出しをして現状に合うホイールをセッティングしました☆
数か月お待ちいただく形になりましたがスペーサーなしでピッ...

カテゴリ:アルミホイール取付 

担当者:寺門

ヴェルファイアにテイン車高調のお取付を行いました☆彡
ブランドはフレックスZになりまして当店人気の車高調になります♪
久々にお取付に参戦しましたがまだ鈍ってなくてスムーズに作業が進みました☆
新品ショックはいつ見てもいいですねぇ♪
テインは乗り心地が凄く良く当店ではよく売れているメーカーになります☆
お客様のご要望で車高はテイン基準値に合わせてお取付しました♪
基準値でお取付けしても車高はいい感じにしっか...

カテゴリ:車高調・エアサス・足廻り等作業 アライメント測定・調整 

担当者:寺門

ご予約頂いておりましたクルーガーのタイヤ交換作業になります☆彡
タイヤはSUV専用タイヤアレンザLX100になります♪
アレンザLX100は乗用車タイプで例えますとレグノに近いタイヤになりますので静粛性が良く、摩耗時でも静粛性を維持しやすくなっておりますので最後までご満足してご使用できるかと思います☆
アレンザはほぼ同価格で001もございますので運動性能をお求めならコチラのタイヤがオススメです♪
ご自...

カテゴリ:タイヤ交換 ALENZA(アレンザ) 

担当者:桧山

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30