サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今回のご紹介はトヨタ アルファードの、
タイヤ交換♪
装着したのは大型車輌にわたくし大推薦のレグノのミニバン専用!
215/65R16
3万キロもいってないですがさすがはアルファード(^_^;)
タイヤの負担が大きいです!
ホイールの取り付け面も綺麗にし、より安全!
ついでに家のムーヴのタイヤも4本交換させて頂きました!
2台目をもってきてもらう時にはレグノの体感で音が静かになったと(^^)
友人からのご紹介でしたがなんと、高...

担当者:田中

今回のご紹介は、アルミホイールのガリキズ&腐食塗装浮きの再塗装です♪
⬆塗装後になります♪艶復活!ガリキズが綺麗に!
ホイールはちなみにRAYSのTE37です♪
インナーもほとんど新品同様になりました!
外注作業依頼にはなりますが、ご相談ゼロ円です♪
車体のガリキズや凹みなどのご相談も大歓迎です♪
お気軽にどうぞ!
ご利用有難う御座いました!

担当者:田中

今回のご紹介は日産キックスの異音点検♪
またまた大村よりわざわざ有難う御座います!
車高調がチラリ。原因究明です、一つ一つ確認作業ー
結論シェルケース上のロックシートが緩んでおりました!みつかり、なによりです、異音をなくすのは地道な作業なので(^_^;)
また、何かありましたらいつでもどうぞm(_ _)m

担当者:田中

今回のご紹介はにNISSAN DAYZのタイヤ交換♪
いつも大村より有難う御座います!
165/55R15 ネクストリーを装着させて頂きました♪
ホイールの接地面のハブも赤錆転換のウルト防錆にて綺麗に処理施工♪ビフォーを取り忘れ…
新車より、一回目のタイヤ交換でしたが、職場?が海に近いという事もあり錆が結構でておりました!
ご購入掲載ご協力有難う御座いました!

担当者:田中

今回のご紹介は200系のクラウンアスリートの、
フォグランプ&ナンバー灯のLED交換♪
傷一つなく綺麗な車輌です!尊敬します!
いつも有難う御座いますm(_ _)m
以前は白のLEDを装着されてたとの事でしたが、
お話する上で黄色へ交換させて頂きました!
トヨタのセダンは黄色がとても似合います♪
以前わたくしもクラウンマジェスタ2台(14,17)に乗ってて時はどちらも黄色フォグにしてました、14は元々黄色でしたのでなごりで(^_^;...

担当者:田中

今回のご紹介はスバル、レガシィーのドライブレコーダー取付と板金塗装♪
凄く綺麗な車体です!いつもご利用有難う御座います!
そんな綺麗な車体にお出掛け先で、やられたと!
凹みと10mmほどの塗装はがれが……との事で当店より板金塗装へ依頼させて頂き一日で綺麗に元通りになりました(^^)
わたくしも経験あります、悲しすぎます……(T_T)
そんな事がないようにと、、、
⏫リアカメラ写真ブレブレですみません…(T_T)リアハッチです。...

担当者:田中

今回のご紹介はダイハツ、ムーヴカスタム(LA150S)
のバッテリー交換♪
点検では良好でしたが、最近のバッテリーは以前のバッテリーみたいにエンジンがかかりにくい、ライトが暗くなる、などの兆候がわかりにくくなっているので、2~3年ご利用で、突然のトラブル防止に交換させて頂きました!
バッテリーはパナソニックさんのカオスバッテリー♪
アイドリングストップ車用
M-42➡M-65へ容量アップにて、
ご購入掲載ご協力有難う御座...

担当者:田中

店名はタイヤ館ですが!タイヤだけではなく、
当店でもエンジンオイル交換できます♪
国産車はじめ、輸入車のオイル交換も承ります!
稀に対応不可のお車も御座いますm(_ _)m
お得なメンテナンスパックもありますので是非ご来店下さい!

担当者:田中

エアバルブってご存じですか?
空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりの出し入れ口が「エアバルブ」です。
ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんが、ご存じではない方のほうが多いのではないでしょうか。
エアバルブの構造
エアバルブは主にバルブボディ、バルブコア、キャップによって構成されています。
本体となるのが「...

タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか?
タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。
「偏摩耗」とは、タイヤのトレッド(路面との接地面)が道路条件や使用条件等により、部分的に異常摩耗する現象です。
タイヤの偏摩耗にみられるいろいろな摩耗...