★スタッフブログ★ / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤ館長岡京ホームページのご観覧、誠にありがとうございます。
ある日突然訪れる【パンク】への対処方法をご紹介!
「車のタイヤがパンクしてしまった・・・」
突然のパンク。そんな時どうしたらいいか
どんな方法が最善か、ご存知ですか?
パンクを発見してからの対処法。
タイヤ館へご来店頂いた際の流れや
パンク修理方法などについてご説明します。
「パンクを見つけてしまった!」
そんな時は...まず焦らない!
冷静に...

カテゴリ:☆スタッフ日記☆ ☆タイヤ交換☆ 

担当者:中澤

いつも当店のホームページをご覧いただき
ありがとうございます(*^^)v
皆様、お車のエンジンオイル交換
定期的にできていますか?
ついつい変えなくても大丈夫かな?と
さぼってしまいがちなのが
『エンジンオイル』ですね。
実は、エンジンオイルは交換していないと
燃費が悪化してしまうんです!
エンジンオイルを交換しないと、
本来エンジンオイルが持っている役割である
循環作用が低下してしまいます。
循環作用が低下す...

担当者:中道

皆さんこんにちは!
いつもタイヤ館長岡京のWEBサイトをご覧頂き誠にありがとうございます!
早速ですが皆さん!
エアコンの調子がどうですか!
「最近効きが悪いな」
「エアコンの効率を良くしたいな」と
思っている方居られるのではないでしょうか!
そう思っている方は必見です!
今回ご紹介させて頂きたいのは、
そちらの悩みを解決してくれる品!
✨「パワーエアコンプラス」です!!✨
こちら簡単に言いますと、
車内部にあ...

担当者:ナカミチ

夏タイヤを新品に交換すると同時に、
ホイールも新しくドレスアップされるお客様が
増えてきています!
愛車のドレスアップをする事によって、
お車の印象がガラリと変わるので
乗るのが楽しくなりそうですね♪
お見積もりだけでも大歓迎です♪
是非、ご来店下さい!
展示ホイールも揃えて、ご来店お待ちしております!

担当者:中道

タイヤ館長岡京ホームページのご観覧、誠にありがとうございます。
ある日突然訪れる【パンク】への対処方法をご紹介!
「車のタイヤがパンクしてしまった・・・」
突然のパンク。そんな時どうしたらいいか
どんな方法が最善か、ご存知ですか?
パンクを発見してからの対処法。
タイヤ館へご来店頂いた際の流れや
パンク修理方法などについてご説明します。
「パンクを見つけてしまった!」
そんな時は...まず焦らない!
冷静に...

担当者:中道

ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧が想像以上に低下していて驚かれた経験はありませんか? 空気はゴムを透過するので、トラブルがなくても少しずつ抜けていきます。...

担当者:中道

★タイヤ館長岡京のHPをご覧いただき誠にありがとうございます★
夏休みシーズンでご家族でのお出かけも増えるこの時期!
お出かけ前にタイヤの点検しっかりされていますか?
車の部品の中で唯一路面に接しているタイヤは
運転時の安心安全を守ってくれています!
タイヤ館では「タイヤ点検」を無料で実施しております♪
チェックするのは以下の4つの項目です!
①空気圧
タイヤの空気圧が適正値よりも低いと、燃費に悪影響を与える...

担当者:中道

本日も『スタッフ日記』をご覧頂き、
ありがとうございます!
明日 9日(水)は、定休日
来週 15日(火)は、臨時休業
16日(水)は、定休日
17日(木)は、臨時休業
と、させて頂きます。
ご不便お掛け致しますが、よろしくお願い致します。
メール相談やWEBでのご予約は、定休日でも受け付けております!
メール問い合わせはこちらから >>> クリック
メール相談を頂きましたら定休日明けに
順次お返事させて頂きますので
お気軽にご...

カテゴリ:☆スタッフ日記☆ ☆タイヤ交換☆ ☆セール告知☆ 

担当者:中澤

いつもタイヤ館長岡京のホームページをご覧いただきありがとうございます!
さて、最近は日中の気温も上がる日も増え、
エアコンを使用する事が当たり前になってきました。
そんなエアコンですが、
久々にエアコン稼働したときに
カビ臭いなどのイヤな臭いがしませんか?"(-""-)"
イヤな臭いにお悩みの方!
一度エアコンのエバポレーター洗浄を
試してみませんか?
エアコン吹き出し口から出てくる風は
必ずエバポレーターを通...

担当者:中道

修理箇所・程度により日数を要する場合が有ります
都度、お見積りさせていただきます
事故によってクルマを傷つけたり破損させたりした場合には、鋼板からなる一般的な外装パネルやバンパー等の樹脂製品などを、交換せずに修理することができます。
そのような外装パネル等のキズやへこみなどの損傷を修復することを鈑金といいます。
鈑金作業を行ったのちには、塗装を行ってもとの状態に戻します。走行中のハネ石による傷や、...

カテゴリ:☆スタッフ日記☆ 

担当者:中道

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30