サービス事例 / 2019年11月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!
福岡県宗像市光岡にありますタイヤ館宗像店の浅川です。
本日は、タイヤパンクに気づかず
タイヤ空気圧が低いまま走行すると・・・
・・・このようなケースに至ったお客様の一例をご紹介致します。
非常に危険です
ホイールも傷めてしまう可能性も秘めております。
お急ぎの時に限って・・・
となる前に
日頃からタイヤ点検、空気圧点検を行いましょう!
月に一度の点検でも構いませんので宜しければ
当店にお立ち...

担当者:浅川

こんにちは!
福岡県宗像市にありますタイヤ館宗像店の浅川です。
今日は、タイヤの損傷事例を1つご説明させていただきます。
当店にタイヤ関連以外の作業依頼でご入庫いただいたお客様で、タイヤ交換をしなければいけない状態のタイヤ損傷で割と多いのが「コード切れ(ショックCBU)」という状態です。
タイヤの異常はほとんどが目視で発見できる状態になっており、その損傷の受けたタイヤは側面に『こぶ』ができています。...

カテゴリ:メンテナンス色々♪ 

担当者:浅川

こんにちは!
福岡県宗像市にありますタイヤ館宗像店の浅川です。
今日はパンク修理についてご紹介致します。
当店でも修理ができますが
まずは
パンクしたタイヤを拝見させていただき、損傷個所や具合によって修理できるか否か見させていただきます。
中には修理できないものもあります(残念ですが・・・)
では、どの部分が修理可能か不可能かご紹介します。
まず、修理の条件があります。↓
では、どの部分が修理可能か見て...

担当者:浅川

こんにちは!
福岡県宗像市にありますタイヤ館宗像店の浅川です。
今日は冬タイヤの事について少し紹介したいと思います。
冬タイヤの交換タイミングって、夏タイヤよりも
すこーし・・・難しいんですΣ( ̄ロ ̄lll)
ただ、こうなっていた場合は「冬タイヤの交換タイミング」なのでご注意を!
プラットホームと呼ぶ突起。
冬タイヤには夏タイヤ同様に
残り溝が1.6mmとなったことを示す
突起のほかに、50%磨耗の目安となるギザギザ...

カテゴリ:タイヤ交換(^^)d 

担当者:浅川

こんにちは!
福岡県宗像市にありますタイヤ館宗像店の浅川です。
雨の日の運転は視界が悪く危険がいっぱいです。
雨の日も皆さんが安全に運転が出来るように
今回は、ワイパーについて紹介します。
皆さんのワイパーはこのように劣化していませんか?
そろそろワイパーを交換したいなぁ~ッと思っている方
当店では無料でワイパー点検行ってますので
お気軽にスタッフまでお申し付け下さい。

カテゴリ:メンテナンス色々♪ 

担当者:浅川

タイヤ館宗像では先日、スズキハスラーのタイヤ交換を実施致しました。
タイヤはブリヂストンのエコピアNH100Cの15インチを装着致しました。
ラインナップ、サイズ等詳しくはスタッフ迄!!

担当者:阿部

タイヤ館宗像では先日、日産ノートのスタッドレスタイヤ/ホイール交換を実施致しました。
タイヤはブリヂストンVRXとブリヂストンホイールトップランの14インチを装着致しました。
ラインナップサイズ等詳しくはスタッフ迄!!

担当者:阿部

こんにちは!
福岡県宗像市にありますタイヤ館宗像店の浅川です。
皆さん、11月になり少しずつ気温も寒くなってきましたね。
バッテリーは気温が下がるとバッテリー本体の性能も十分に
発揮できなくなってしまうんです。そうなる前にバッテリー交換をしましょう。
しかし、バッテリーには種類があり車両に適したモノを
取り付けなくてはいけない事をご存知ですか?
アイドリングストップ車には【アイドリングストップ車専用バ...

カテゴリ:メンテナンス色々♪ 

担当者:浅川

こんにちは!
福岡県宗像市にありますタイヤ館宗像店の浅川です。
今回はマルカサービスの大人気ホイール
【RMP 050F】の紹介をいたします。
写真はトヨタの60ハリアーになりますが、
太めの5本スポークが重量感ある車体をしっかり
支え足回りに安定感があるように見えますね(^-^)
ホイールはシンプルな5本スポークですが
スポーク部にロゴプレートなどがあしらわれており
ホイールメーカーのこだわりを感じます。
このホ...

カテゴリ:商品入荷情報“〆(^∇゜*)♪ 

担当者:浅川

カレンダー

2019年 11
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930