サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

冬タイヤの交換タイミングって?

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2019年11月4日

こんにちは!

福岡県宗像市にありますタイヤ館宗像店の浅川です。

今日は冬タイヤの事について少し紹介したいと思います。

冬タイヤの交換タイミングって、夏タイヤよりも

すこーし・・・難しいんですΣ( ̄ロ ̄lll)

ただ、こうなっていた場合は「冬タイヤ交換タイミング」なのでご注意を!

プラットホームと呼ぶ突起。

冬タイヤには夏タイヤ同様に

残り溝が1.6mmとなったことを示す

突起のほかに、50%磨耗の目安となるギザギザが

刻まれた突起があります。

新品タイヤ時はこんなに深くに!?

この突起の高さがブロックと近くなってきたら

新しい冬タイヤへの交換を検討するようにしましょう。

 

当店では冬タイヤ1本持参で

無料の点検を実施しております!

 

硬度計で硬さをチェック

 

触診(手で触り減り方診断)

 

劣化状況の確認(年数)

 

残溝の確認

 

外傷(キズ)の確認

お時間は約10分~15分!

気になる方は当店スタッフまで(/・ω・)/

カテゴリ:タイヤ交換(^^)d 

担当者:浅川