タイヤ・用品・足回りの事ならブリヂストンのタイヤ館宗像店へ
隣の家には猫が数匹います。 以前紹介したネコ達は家の中に住んでます。 でもこいつは別格!プレハブエアコン付きに一匹で住んでいます。 多分ボスです。挨拶しときました。「行ってきます。」 女の子らしいです。
カメラの購入条件が軽くて高画質なことでした。 カメラを知りだすにつれてオプションを買いたくなります。 今ではコンパクトどころではありません。 行楽の秋、皆様楽しみましょう\(^o^)/
久々に充実した休日を過ごしました。 他店舗のみんなとバーベキュー(^o^) 時間を忘れて楽しめました。
昨日は中秋の名月「十五夜の夜」でした。 皆様お月見「団子食べる事?」はしましたか? 私はしてません。 昨日、月を見てない方は必見です。 本日はスーパームーン(月と地球の距離が一番近い日)です。 しかも年3回のうち今年最後です。 少し夜に空を見上げてください。
本日のみんなです。 原島はご機嫌。 吉田は照れている。 桑野は新品のタイヤ残溝点検?
最近バイクをカスタムしたくなり エアロを装着(^o^) う~ん かっこい~!
本日、原島はお客様のショックを組み立て。 丁寧に各部をチェックしながら作業をしています。 私の撮影にも気づきません。 そこに先生が登場! 原島は気づきません。
本日、朝から1日応援に入ってくれた則松店の浅川。 助かりました。 写真は浅川を歓迎する2人です。 ん?浅川さん太った?
原島は高価なホイールを担いでご満悦。 クラウンに装着予定(^o^) 吉田は、いつもお世話になっているお客様のお車を作業。 二人とも楽しそうです。
今年の8月は雨が多いですね(:_;) うちの娘は公園の砂場にできた大きな水たまりの中に 『サメ』がいると思い込み、近寄らなくなりました・・・ 子供の感性はすごいです(^_^;) 今回の写メは ・調べ物をする吉田スタッフ ・ママ、お弁当忘れずにもっていきなさい(粘土製) と娘が作ったお弁当 雨が続...
宗像店では来店のお客様に待ち時間を有意義に 過ごしていただく方法の一つとして、スタッフの時事ネタや 地元のイベント情報、観光スポットを宗像店の先生が月一回の発行で フリーペーパーとして作成しています。 只今、9月号を作成中。 皆様、楽しみにしていてください。
只今、軽自動車用タイヤコーナーを設置中。 魅力的な商品を店頭に並べるので皆様のご来店 お待ちしております。 写真は準備中の原島です。 右の桑野は通りかかっただけです。
先日、吉田スタッフの兄(左)と吉田家親戚、長谷川君(右)と大観峰まで ツーリングに行ってきました。 私はへたくそ。二人は道路にレールがあるみたいにスイスイ! 優しい2人は私に合わせてくれて楽しい1日でした(^o^) また行きましょう。 次までにはもう少し上手になっておきます。
宗像店は国道沿いに店舗があります。 しかし店舗の裏手は田んぼがいっぱい 田んぼ道を車で走っていると ? 小っちゃヘリが、いやでかいヘリです。 ラジオコンヘリじゃないですか\(^o^)/ 操縦して~!
原島は今月の6日~8日、研修で東京に行っております。 昨日私にとって興奮する写メを東京より頂いたので皆様にもと思いまして すごいバイクです。速そう~。 台風近づいてます。原島帰ってこれるかな。