記事一覧
-
クルマのバッテリー点検
気温が低いこの時期になると増える バッテリー上がり バッテリーの性質上、気温が下がると バッテリー性能も下がってしまいます。 昨日までは、問題なく動いていたのに 朝になったらエンジンがかからない なんてことも 特に2〜3年以上使用し続けている バッテリーは要注意! しばらくバッテリー交換...
2021年2月6日
-
愛車は「動く部屋」。快適に過ごすために「除菌・消臭」していますか?
クルマは移動のための大切な手段ですが、車内は言わばご自宅の「部屋」のようなもの。ある程度の時間、その空間のなかに身を置くわけですから、より快適に過ごすことができるように心がけたいですよね。そこで気になるのが、車内のコンディション。ニオイはもちろんのこと、エアコンシステムを介し...
2021年2月6日
-
エンジンスターターで冬も夏も快適に!
まだまだ冬は続きそうな天気ですが この寒さを快適にするためにエンジンスターターのご紹介です! 今回はトヨタのヴィッツにエンジンスターターを取り付けしました。 今回のエンジンスターターは ユピテルの「VE-E1100ps」プッシュスタート車の 専用モデルです!! ドライブレコーダーでもお馴染み...
2021年2月5日
-
◆おすすめ!! タイヤ館の『パンク補償』◆
みなさん、こんにちは。 今年は本当に雪の多い年ですね。 雪の多い年は脱落したいろんな自動車部品が道路に転がっていてタイヤトラブルが多い傾向にあります。 ただのパンクでも状態によって修理出来ない場合もございます。 そんな時に特におすすめしたいのがタイヤ館の『パンク補償』です!! タイヤ...
2021年2月4日
-
車内の気になるニオイ②
本日の六日町は晴れ! 放射冷却で道路は凍っていて 少し渋滞気味でした。 冬道はいつもより時間がかかり 車内で過ごす時間が長いと 気になるのがニオイ! そこで前回はエアコンフィルターの ご紹介をさせていただきました。 そして今回は 車内とエアコン内部を同時にW消臭・抗菌 「抗菌クリーン」の...
2021年2月1日