タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ワゴンR エコクリア エンジンオイル交換
ワゴンRのエンジンオイル交換を 行わせていただきました。 エンジンオイルの交換は オイルチェンジャーを使って古いオイルを 抜き取ります。 交換するオイルは、省燃費エンジン対応の エコクリア0-LEV 新しいオイルを入れたら 油量チェックして完了です。 エンジンオイルの交換もタイヤ館六日町へ ...
2022年10月25日
ライフ エコロングセーブ バッテリー交換
ライフのバッテリー交換を 行わせていただきました。 クルマのバッテリーは、定期的な交換が 必要な部品。バッテリーテスターで点検 してみると要交換。前回の交換から4年 経っているのでバッテリートラブルを 起こす前に交換させていただきました。 交換するバッテリーは 環境対応車対応バッテリ...
2022年10月25日
ミニバン専用タイヤをヴォクシーに取付!!
今回はミニバン専用タイヤのプレイズPX-RV IIを トヨタのヴォクシーに取り付け紹介です。 サイズは 215/45R18 93W XL 運転時のハンドルのふらつき抑制や運転中に無意識に溜まる "ストレス"を軽減することで「疲れにくい」を実現した、「Playz PX-RVⅡ」 詳しくはブリヂストンHPで ↓ クリック 「ブリ...
2022年10月24日
◆DAIHATSU ミライース オートマチックフルード交換◆
DAIHATSU ミライース オートマチックフルード交換です。 オートマチックフルード交換と言っておりますが、ミライースのミッションは無段階変速のCVTになるのでCVTフルード交換が正しい表記となります。 こちらのミライースはいつも当店をご利用頂いているお客様で、CVTフルードの交換時期になったの...
2022年10月23日
◆冬の安全走行におススメ!『アライメント調整』◆
みなさん、こんにちは。 当店一押しの作業【アライメント調整】もだいぶ浸透してきて、年々お客様側からのご依頼も増えてまいりました。 アライメント調整とは簡単に言うと、ズレてしまったタイヤの取り付け角度を適正な角度に戻してあげる作業です。 適正な角度に戻してあげる事で、タイヤが転がる...
2022年10月22日
セレナe-POWER デイトンDT30 タイヤ交換
セレナe-POWERのタイヤ交換を 行わせていただきました。 タイヤを点検してみると残り溝は3ミリ程度。 タイヤの使用限界スリップサイン1、6ミリまで 残り1ミリちょっと。 スリップサインが出る前に 早めの交換をオススメいたします。 交換するタイヤはお買い求め安い ベーシックラジアル デイトンDT30...
2022年10月20日
ヴィッツ エコグリーン0W-20 エンジンオイル交換
ヴィッツのエンジンオイル交換を 行わせていただきました。 オイル交換は、オイルチェンジャーで スピーディに抜き取ります。 交換するエンジンオイルは エコグリーン0w-20 新車充填時のオイルと合致した品質 でありながらお求めやすい価格の エンジンオイルです。 エンジンオイルの交換もタイヤ館...
2022年10月20日
◆MITSUBISHI デリカD:5 ヘッドライト磨き◆
MITSUBISHI デリカD:5 ヘッドライト磨きです。 今回のデリカ:5は、ヘッドライト上部が少し白っぽくなりはじめてきた程度の状態でしたので、写真ではわかりにくいかもしれません(^_^;) 作業はヘッドライト周りのボディ保護のため、マスキングを行ってから施工開始します。 それではビフォーアフター...
2022年10月15日
ノート e-power エンジンオイル交換
ノートe-POWERのエンジンオイル交換を 行わせていただきました。 オイル交換は、オイルチェンジャーを 使ってスピーディに抜き取ります。 交換するオイルは、新車充填時のオイルと 合致した品質でありながらお買い求め安い エコグリーン0W−20 最後にオイルゲージで油量をチェックし完了。 エンジ...
2022年10月14日
軽トラック スタッドレスタイヤ交換
軽トラックのスタッドレスタイヤ交換を 行わせていただきました。 まだ使えるか点検でお持ちいただいた 軽トラックのスタッドレスタイヤ。 溝はスタッドレスタイヤの使用限界 プラットホームには達していませんが、 製造年数が2811(2011年28週)のタイヤ。 製造から11年経過しており、 タイヤの劣化...
2022年10月14日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.