サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ATF オイル交換!

2018年10月25日

 

 

こんにちは!今回はATFのオイル交換の様子をご紹介します!

 

そのまえに!ATFがどんな役割を担っているかご存知でしょうか。

ATF(およびCVT)は、エンジンオイルとはまったく別物のオイルなのです。

 

エンジンオイルは、エンジンのパーツを保護したり、補助したりと

潤滑油」の役割を果たしています。

対して、ATFはオイルそのものが車を加速させたり、止めたりと

作動油」としての役割を果たしています。

ATFがエンジンの力を伝達して、さらに油圧によってギアを変えているのです。

 

お車にとってとっても重要なこのオイル・・交換にはこちらの機械を使用いたします!

 

そして、お車のエンジンルーム内の赤い丸のところから

ギアオイルの交換を行っていきます。

 

 

まずはここから汚れたオイルを取り出します。

赤味のある色ですね。交換時期!といった感じです。

 

 

これをそのままにして汚れが進行しすぎると、交換することが

負担になってしまうので、交換をおすすめできないのです。

交換時期は2年!もしくは2万キロ!となっております!

 

 

交換するリッター数に応じて、こんどは新しいオイルに

交換していきます!とってもきれいな色をしていますね!

 

 

交換することによってエンジンパワーが回復し、

加速の向上燃費の改善が見込めます(>_<)★

 

エンジンオイルに比べるとあまり意識されないオイルですが・・

お車にとっても重要なオイルなのです!

気になった方、心配な方、ぜひタイヤ館真岡店へお越しください。

無料で点検させていただきます!!

 

みなさまのカーライフが快適なものになりますように、

スタッフ一同心よりご来店お待ちしております

担当者:新人N