サービス事例 / 2015年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

エスティマ足回り交換の続きです。
画像1が、ワイパー等外したところです( ´ ▽ ` )ノなんか、恥ずかしい。。。
画像2が、取り外した足回りです。ご苦労様でしたm(_ _)m
最後に外したブレーキラインの緩みがないか、アッパーの緩みがないか確認して終了
です!!
ホイールハウスの空きも少なくなりました!!画像3
最低地上高もクリアーしてます!!出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ
だいぶスタイリッシュになりました!!
足回り交換...

今回、エスティマHB足回り交換しました!!
商品はBLITZ. ダンパーZZRです。
車輌は、エスティマハイブリッド アエラス。
画像1、画像2が、装着前です。ホイールハウスが広く見えますねぇ。
画像3が取り付ける商品です。黒カッコイイですね!!
リフトアップして、タイヤ外していざ、取り付けです。
リアは、シートベルト固定部分にアッパーが出てきます。なので、意外と
簡単にいけます!!が、フロントは、ワイパー外して...

RB1オデッセイ、インチアップしました!!
タイヤサイズ 225/45R18
タイヤパターン REGNO GRV
ホイール エコフォルム CRS10 18×7・5 +53
です。
盗難防止のマックガードも装着しました!!これで、万全です。
ボディ色ともマッチして、イイ感じです!!夏に向けてお車の準備出来ましたね( ^ω^ )
まだまだ、セール期間中です!!こんなホイールが欲しい!!または、どんなホイールに
したらいいの??などありましたら、ぜ...

スバル レヴォーグにBBSを取り付けました!
純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着したので、夏タイヤ用にBBSをお買い上げ
いただきました!
『LM アニバーサリー エディション』
18×7.5 5-114.3 +45
ボディーカラーともマッチしてカッコいいですね!
オーナー様、お買い上げありがとうございました!

本日、スバル WRXが入庫いたしました!
純正ホイールにスタッドレスタイヤをお取付したので、
夏タイヤ用に新しいホイールを装着しました!
ホイールは『RAYS VOLK RACING G25』
サイズは・・・
18×8.5 5-114.3 +52
カッコイイですね~!
そして、アライメントもキッチリと調整させていただきました!
オーナー様、お買い上げありがとうございました!

エコテックMCM-012と205/50R17レグノGR-XTのセットです。
純正から2インチアップしたので、アライメントも同時に作業させて頂きました。
さらに、運転席でパンクがわかるTPMSも同時装着です。
黒いスチールホイールからアルミホイールに変えるとイメージが激変しますね(^_^)

事故でハンドルを真っ直ぐにしても右に流れてしまうので、調整を実施しました。
後ろのトー調整は偏心カムを回して調整します。
前のトー調整はタイロッドを回して調整します。
前後トー調整後、真っ直ぐ走るようになりました。
輸入車のアライメントもお任せ下さい。

皆様、お待たせいたしました。新商品『REGNO GRーXI』です!!
「クロスアイ」って読みます。レグノGRーXTも、とても乗り心地がよく
静粛性の良いタイヤでしたが、更に進化!!静かさ、乗り心地、XTより燃費の向上
車内だけではなく、社外への通過音の抑制、、、、it's a perfect!!
在庫も多数御準備致しました。
見に来るだけ、聞くだけ全然OKです。ぜひ御来店ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

今日は、花粉症の方必須アイテム、エアコンフィルター交換です!!
エアコンフィルター??何それという方もいらっしゃると思います。
簡単に言うと、お車のマスクで花粉だけでなく、
抗菌、除塵(チリ ホコリ)、脱臭効果があります。
意外と1年ぐらい使うと汚いんですよ。画像1
ここまで、目詰まりしてると意味ないですよね。
汚れた空気車内にそのまま入ってきてしまいます。
小さなお子様がお乗りのお客様も必須ですよね!...

こんにちは!!
今日は充電制御車のバッテリー交換です!
車は トヨタ WISH DBA-ZGE20W 1.8Lです。
使ったバッテリーは、 パナソニック カオスC5. N-100D23Lです。
画像1が使われてた純正バッテリーです。お車購入されてから、3年以上交換していな
かったそうです。
標準搭載品は、Q-55です。充電制御車、アイドリングストップ車は今このタイプ
が多いです。では交換お疲れ様でした。
まず、従来通りバックアップをして電...