こんにちは。 今日は輸入車にお乗りのお客様が多かったのでピットの風景を撮ってみました。 国産車から輸入車まで得意ですので、ご来店お待ちしております。
今回BBSさんと同じ25・26日の三鷹大大イベントに合わせて 同じ富山県に本社を構え、鍛造品を製造しているTWSさんにも ご協力をいただきます。 当日はホイールは勿論ながらデモカーまでも来店(#^.^#) 店頭にて鍛造品の良さを実感できちゃいます。 『軽い』はいいですよー(^○^) ■燃費向上 ■ハ...
今年のオートサロンにも参考出品された ブリヂストンのカラータイヤが入荷し、デモカーへ 取付しました。パッと見て派手なタイヤですね(#^.^#) 目立ち度は200%!!!! まだまだ開発段階ではありますので、販売は先になりそうですが カラータイヤが履けるようになるのもそう遠くなないかも(*^_^...
今回作業したお車は当店チーフ『ホシ』のNEWなカーな『アクア』 取付したナビはカロッツェリアの楽ナビ!! 今までオーディオレスでしたので退屈で仕方ありませんでした。 ハイブリッドカーでもあるのでまぁ、音のないことないこと(-_-)/~~~ピシー!ピシー! さびしいぃぃぃぃ(T_T) 今後は定期的に...
今回アウディのS6に装着させていただいた ホイールは『TWS』EXlete107Mの20インチです。 このホイールの特徴は何と言っても『軽い』(#^.^#) 軽いと何がいいのかって?それはバネ下重量がkgで変わると 後部座席に大人1から2人乗っているかいないかの差に なります。もちろん燃...
こんにちは。 今回はCR-Zに17インチのレイズ57Xtremeを装着しました。 写真だと暗くて分かりづらいですが、色はマットグラファイト(ガンメタみたいな色)です。 ボディカラーが明るい車に暗い色のホイールを履かせるとかなりクルマ全体が引き締まって見えますね。
こんにちは! 今回は新型カムリにBBSを装着しました。 軽量で高級感のあるBBSホイールとブリヂストンの最上級グレード、レグノGR-XTという最高の組み合わせです! ハイブリッド車のカムリにはレグノがおススメです。 タイヤ館三鷹ではBBSフェア開催中です。 ご来店お待ちしております。
こんにちは。 ランドクルーザーに22インチのアルミホイールセットを装着したので紹介します。 22インチなのですが、フルサイズのSUVなのでまったく違和感なく装着できています。 ボディカラーがブラックなのでホイールなどのメッキがよく映えますね。
みなさん、こんにちは三鷹のアダモこと、谷中です(^・^)「タニナカ」じゃないですよ?「ヤナカ」です(^。^) いや~、行ってきました!滑りに!今回の場所は「志賀高原」です。 さぁ出発前日、しっかりエアーチェックして、タイヤチェック♪問題なしで、いざ出発! 初日、天候は晴れのち曇り!...
我が家にいるもう一人『くーたん』 『ゆず』にいつも困っています⇐天然に困っています(-.-) コップで水を飲みます⇐頭が抜けなくなります(-_-)/~~~ピシー!ピシー! ドアップにも耐えます⇐『ゆず』と違い小顔なので(^0_0^) ふたりで日々漫才の繰り返しです(#^.^#)
我が家は『ゆず』の天然ぶりのおかげで 笑いの絶えない生活です(@_@;) 音に敏感なものでかすかな音にも反応し すぐに立ち上がったり⇐ねこっぽくない(-.-) 殿様みたいに大股びらき⇐一応女の子です(-_-)/~~~ピシー!ピシー! ぼけーっとしてみたり⇐黄昏るの大好きです(#^.^#) こんな『ゆず』はもう3...
冬がもう少しのところまで来ていますね! 最近は秋が短くあっという間に冬ですね(#^.^#) 寒くなってきて車が最も酷使されるのがバッテリーです。 最近の車は、エンジン始動時以外でも多くの電気を 使用しており、バッテリーが悲鳴を上げることも(-.-) 特にミニバンにある電動スライドドア!これはす...
今回、当店にて新規取り扱いするエンジンオイル 『ペトロナス シンティアム』 知っているお客様もいらっしゃるとは思いますが、 このオイルの凄さは、すごく車がトルク感溢れる状態へ 体験できちゃうんです。 最近では、GT選手権などにも使われているんですよぉ! 国産車だけではなく、輸入車に...
またまた車には全く関係のない話しですが 我が家の『ゆず』の紹介です。 『ゆず』は猫でありますが、高いところに登れば 落ちてしまい(-_-)/~~~ピシー!ピシー! ジャンプするのも苦手(@_@;) 一人でご飯も食べれず、必ず食べたいときは 必ず人を呼びます。← 甘えすぎ、甘やかしすぎです(#^.^#) ご...
かれこれ海水魚を飼育し始めて10年ぐらいには なりまいて、本当に毎日の仕事の疲れを 癒してくれます(#^.^#) 最初はなかなかうまくいかず、だめだめでしたが いまでは10年選手のスズメダイ、クマノミが います。海水魚は難しいと思いがちですが 一度ハマると止めれませんよぉ(@_@;)