先日の水曜日に本庄サーキットで開催された走行会に行ってきました! タイヤ館のクルマ好きが主体で開催している走行会なのですが、 今回の開催は久しぶり… その影響もあったのか?今回の走行会はかなりの台数になりました! グリップ&ドリフト共に大盛り上がり! ド派手なドリフトもイイですよね〜...
そういえば、先週くらいに皆で三鷹駅前の「凧凧」という居酒屋さんへ皆で飲みに行ったネタを日記にあげておりませんでした。。 私(カネサカ)はまだまだ三鷹駅周辺は理解が浅く、皆に連れられていっているので早いところお気に入りのお店を発掘したいものです。。 皆様も是非「凧凧」さんへ行って...
10/14の定休日に先日、吉祥寺のヨドバシカメラでマシンを初購入した当店スタッフのエンちゃんを連れて池袋に最近できたお酒を飲みながらミニ四駆を走行・製作できるというまさに夢のようなお店「DRIBAR」(ドライバー)へ行ってきましたっ!! ミニ四駆を走行させるためには専用のコースが必要なわ...
Part2です。。。もう少しお付き合いくださいm(_ _)m 本当は色々他にもあったんですけど、それを全部書いてると、ベストセラー作家に なってしまうので、写真の説明だけさせていただきますm(_ _)m 刈った稲干します。天候にもよりますが、だいたい1〜2週間程干して脱穀します。 写真1、2が今回...
ど〜も、農家ポニョ事、谷中ですm(_ _)m 今日は暖かいですねぇ!!日中は半袖で過ごせる陽気らしいですよ!? ただ、太陽さんが落ちるとまた肌寒くなるようなので、要注意ですね! 風邪などひかないようお気をつけくださいm(_ _)m さてさて、皆様、3連休はいかがお過ごしでしたか??ゆっくりされた...
今回は、FJクルザーのオイル交換をさて頂いたのでご報告いたします! いやいや、やっぱりデカいです!!男らしい車ですよね!? オイルゲージもー長い!! 0w20の低粘度オイルを5.5ℓ使用いたしました! サイズの大きなお車は使用するオイル量も多くなりますね! 当店は今流行りの低粘度オイルから...
3連休最終日は天気にも恵まれ、皆様におかれましては気持ちの良い連休最終日になったのではないでしょうか? 我々、タイヤ館三鷹店も本日は非常に多くのお客さまにご来店いただきまして心地よい疲労感のなか、今まさに、またまた「食べ物ネタ」の日記をUPしようとしております。。。 昨日の閉店後の...
少し前に自宅にてテレビを観ていると、TOKIOの番組に女優の「石原さとみ」さんが出演されておりました。 そういえば・・ TOKIOの長瀬さんも石原さとみさんも考えてみればどちらもかつてブリヂストンのCMにご出演されていたブリヂストンにゆかりのあるタレントさんですネ!! その番組の中でTOKIOの...
今日も食べ物ネタです・・ 環八を東京(用賀)インターから目黒方面へ進むと田園調布付近で右手にかなりインパクト大なコメントが書かれたステーキショップらしきお店が見えてきます。 あの辺りを何度か走行されたことのある方ならもしかしたら「あっ確かにそれ見たことある」という方も多いのでは...
おや?慎ちゃん何を作っているのかな? おぉ〜、お客様へのメッセージPOPですな! なになに?『スタッドレスタイヤ予約受付中』とな? そうなんです!先日もスタッドレスタイヤ大量入荷のお知らせをしましたが、 スタッドレスタイヤのご予約もドシドシ承り中です! 近年スタッドレスタイヤの需要も...
ちょっと前の話ですが、久しぶりにラーメンを食べに行きました~! 浅草にある『弁慶』というお店で、 以前から何回か足を運んだことがあるのですが、 今回久しぶりに行ってきました! 個人的には『濃い味』が好きで、ラーメンもだいたい濃いめでオーダーしています。 ですが、ここのお店の濃いめは...
先日の日記でネタにした、数ヶ月ぶりな「ミニ四駆」のマシン製作。。 池袋のミニ四駆バー「DRI BAR」に行くまでの時間がなくなってきたので昨日の定休日を利用しまして集中的に2台のマシンを概ねしあげました。。 MAシャーシを2台。。 本当はVSかXXあたりの片軸を1台製作したかったのですが、時間的...
先月の話ですが、大学時代の友人が東京に来るというので、 行きたがっていた『ホビーショー』に出向いてみました! ちょっと想像していた規模とは違いましたが、なかなかワクワクするイベントでした♪ 今話題?のドローンもありましたし、プラモデル・モデルガン・模型・ラジコンetc… 見ているだけで...
皆様も冬に向けて準備してますか〜? 冬はすぐそこまで来てますよ〜! 当店は着々と冬の準備進行中です! そんな中、本日スタッドレスタイヤ入庫しました! その数…実に700本!(◎_◎;) タイヤをトラックから下ろすだけでも、一時間くらい掛かっちゃいました(汗) 写真はその半分位の量です。 でも、...
今日は(も)飲食ネタです。 以前の日記で紹介させて頂きました駒沢公園通り沿いにございます 東京カフェの大御所「バワリーキッチン」さんにつづきまして…。 本日、ご紹介させていただきます「adito(アジト)」さんは、 バワリーから徒歩7~8分、駒沢通り沿いにある隠れ家的なカフェです。 バワリ...