うちのニューフェイス。上村くんです。 オイルチェック!入念にやっております!
今日もアライメント!フィットの作業でした。 タイヤ購入と一緒にアライメントもさせて頂きました。
東京駅の大丸1Fにある行列の出来る洋菓子屋さん、 『ニューヨークシティサンド』の限定商品 「リッチスカッチサンド&Wチョコレート」 を買ってみました。 今回でこちらのお店に行くのは2回目なのですが、 相変わらずの行列で、買うのに30分待ちという状態でした。 今回購入した商品は4個入りで¥...
5月の定休日はございません。 営業時間: 10:00~19:00 最終作業受付 18:30 お出掛け前、後の点検もお任せ下さい。 タイヤはもちろん、オイル・ワイパー・バッテリー等の点検も無料にて実施しております。 いつでもお気軽にご来店ください^^
今日の石原さん!アライメント作業です。 気合入れてやってます!!
どもです。 先日、スバル フォレスターのタイヤ交換&アライメント作業を行いました! アライメントはタイヤの性能を引き出す大事な作業です。 当店でも多くのお客様に実施させて頂いております。 またカメラがスピードについてきてませんが、きっちりと調整させて頂きました! オーナー様、ありが...
4/26(水)は私(カネサカ)は交代休をいただいておりましたが・・・ またまた市ヶ谷フィッシュセンターへ行ってきました。。 実はその前の休日に、近所のお店でネオンテトラ10匹とオトシンクルスっていう苔を食べてくれるお魚2匹を買っていました。。 まずは水温をあわせて・・・ 水合わせ中。...
お魚が我が家にやってきてからは、毎朝それ以前の時よりも1時間も早く起きています。 その理由としては・・・ 立ち上げてから3~4週間は毎日水槽の水を1/3程度変えなくてはいけない事と、増やし続けてしまっている植物への水やりへかかる時間が合計すると1時間くらいかかってしまうから・・・ 昨晩...
取り付けた状態をわかりやすくカットしたモデルです。 ホイールの空気を入れるゴムバルブのところに装着します。 室内では「青・黄・赤」のインジケーターで空気圧の状態が目で見てわかります。 万が一のパンクの際でもいち早く確認することができると思います。 とても便利なアイテムです!
うちの働きものたちの仕事風景です。 タイヤチェンジャーでタイヤを組みつけていきます。 そしてバランサーをまわして、ホイールにバランスウエイトをつけていきます。 こうやって、タイヤを交換してお客様のおクルマに装着をさせて頂いています!
お店の裏の方の壁に、数日前から黒い虫がいっぱい張り付いていて なんだろうなぁ~??っと思っていたら、今日謎が解けました! 「てんとう虫」の幼虫でした。 今朝、よく見てみると正に変態中(幼虫から成虫への成長)のてんとう虫が・・・! 色も赤ではなくて、黄色なので真っ最中の証拠ですね。 ...
久しぶりにバイクに乗ろうとしたところ、ヘルメットがない!! やっとの思い出探しだしてみると、、、 あまりのカビ臭さに被れたもんじゃありません! と、いうことで新しく新調しちゃいました!! 最近休みの日はいつも雨の雨男なのでまだ出番はありませんが、 早く使用してみたいです!!
先日お客様に、ビールを頂きましたので、アップしたいと思います!! 頂いた物との事ですが、お客様はビールが飲めないとのことで、 作業のお礼にと頂きました!! 今日から数日、こちらのビールで晩酌しようと思います!! お客様、ありがとうございました!!!!
タイヤ館三鷹では、定期的にエアゲージの精度チェックを行っています。 「お客様のタイヤにエアを入れる」簡単そうな作業ではありますが、 正しく入れるためには、エアゲージが正しくなくてはなりません。 そのために定期的にチェックをして、自信をもってエア調整をさせて頂いています。
先日、東京タワー下の『とうふ屋 うかい』に行ってきました! とうふ屋 うかい 東京タワーの下にこのような場所があるなんて知りませんでした・・・ 揚げ豆腐がとても美味しく、帰りにお土産も買ってしまいました!(笑) 前日の雨が嘘の様にこの日は快晴で東京タワーもくっきりはっきりでした! 花...