今日はLEXUS CT200にエアコンフィルターを交換致しました! お客様は一年前の今頃にも交換していますので、 交換してから一年後の交換で定期的に交換されていました。 こんな所に付いています↓ 交換前が左側↓ 交換後は右側↓ 一年毎の交換をオススメしてます!
本日、HONDA GB3FREED後期にアルミホイールとタイヤを新品取付けしました! 元々の状態はコチラ↓ そして・・・エコフォルムSE-15に交換www タイヤも・・・ジャジャジャジャ~ンREGNO GR-XIを装着www 本日は、ご来店・ご購入誠に有難う御座いました!
今日はダイハツタントのアライメントです! オートマのオイルメンテナンスとアライメントです!
どもです。 急に模擬装着をしてみたい衝動に駆られてしまったので、オススメホイールの【バルミナ】を使ってやっちゃいました! ででんっ!!! こっこれはっ!? かっこいい! なかなかホイールの装着イメージって沸かないですよね・・・ 私もカタログの写真で選んで実際に装着してみると・・・ ・...
トヨタ イストのバッテリー交換を致しました! 前回の点検で、「そろそろ交換した方が良いですよ・・・」という結果が出ており、 本日、再来店いただきバッテリー交換をさせて頂きました! 夏はバッテリートラブルの増える時期です・・・ 私も通勤途中に何回かバッテリー上がりで困っている車輌を見...
本日はアルファードのバッテリーを交換しました お仕事で使われているお車ですが、非常にチョイ乗りが多いようです 今回、交換するバッテリーはHITACHI ECO LONG SAVE 60B24Lです オーナー様ご来店ありがとうございました!
↑ やる気満々の「画」です! 作業の合間に社用車の洗車をしてくれています。 今日も一生懸命に作業してくれていました!
今日は100km点検からスタートです!! 「100km点検」とは、タイヤご購入いただいたお客様にお願いしている作業です! タイヤ購入後に ・エアのチェック ・ナットの増し締め を無料でやっています。 タイヤ交換後だけでなく、エアチェックはいつでも承っています! ぜひご来店ください!
オートマオイルってご存知ですか? オートマオイルは定期的交換いただくことで、 距離を重ねたときに(10万kmくらい)、燃費や加速、 変速ショックなどに違いが出てきます! まずは点検してみませんか?!
夏、エアコンを付けると、エアコンの吹き出し口から嫌な臭いが 出て来たことはありませんか? もしかして、それはエアコンシステム内に発生したカビが原因かもしれません。 エアコンシステム内に発生したカビの臭いは、 エアコンフィルターを交換しても消せません。 そこで頼りになるのが、当店で実...
本日はお隣の緑化センターさんで【納涼祭】を開催してます! 年一回のお楽しみ♪ 今日は早くお仕事が終わりそうなので、帰りに寄るぞぉ~!
日産キューブはエアコンフィルターがグローブボックスの奥のさらに奥にあって 点検交換がされていないことが多いような気がします~ 今日も点検させて頂いたらホコリが蓄積されていました。 交換させていただきました。当店ではエアコンフィルターの在庫も置いていますし、 点検も承っています!ぜ...
先日、組み付け準備しておいたホイールセットの取り付けをいたしました~! プラスアライメント作業とワコーズATプラスもお買い上げいただきました!! おクルマは「スバル レガシィ BHE」です! お客様は大切に乗られていて、車の状態も非常にいいコンディションでした!
種から植えたゴーヤが。。 キッズコーナーの日差しよけ目的で植えたゴーヤですが… ここまでくると食べてみたい気にもなってきました。。 とりあえず追肥と残す実の選別をして、 養分を「食べる実」に充分いきわたるようにしていこう。。 今日はカネサカでした。 それではまたッ!!
先日、タイヤ交換をして頂いたプリウスのお客様が100km点検でご来店されました! お車をピットに入庫してみると、前回の入庫時には問題なかったナンバー灯が切れてしまっています。 スモールランプやライセンスランプはしっかりと日常点検をしていないと発見しづらいですよね! 新しい物に交換して...