タイヤ交換&アライメント
本日、オデッセイのタイヤ交換をさせて頂きました。 タイヤはREGNO GRVⅡです。 もちろん、交換後に4輪アライメントでしっかりと測定しました。 アライメントをする事により、少しでも長くタイヤを使っていただき、快適に走行する事が出来ます。 当店、オススメのメニューです!
2017年7月28日
アクセラ オイル交換
今回のお客様は当店に初めてご来店された方です。 一番お求め安いオイルのご購入の予定でしたが、 お車の使用環境や、オイル交換サイクル等を考慮し、 当店のオリジナルオイル 【エコロード】 をお買い上げされました。 エコロードシリーズは、部分合成油なので交換サイクルは6ヶ月又は5,000kmが推...
2017年7月28日
今日のエアコンフィルター交換は!
今日はトヨタアルファードでエアコンフィルター&ワイパー交換をいたしました。 エアコンフィルターにはホコリがイッパイたまっていました~ ワイパーだって1年に一回は交換したほうがオススメです!
2017年7月27日
今日のぼっさん
実家の車のエアコンフィルターを交換しようと思います。 もうすぐ一年だそうなので・・・ 今度、実家へ帰った時に交換します~!
2017年7月27日
今日のアライメント~
車両は、お車下廻りの防錆コーティングもさせて頂きました、RB3オデッセイです。 お客様はアライメントの長持ちプランをご加入のお客様で、定期的な再測定でご来店です。
2017年7月27日
ムラさん今日は防錆施工でシュシュシュゥ~♪
本日は、HONDA RB3オデッセイにてオイル交換のついでに 下廻りを確認したところ、少々サビが発生していた為、お客様にシッカリとご提案して 下廻り全体のサビ止めコーティングを施工させて頂きました!
2017年7月27日
ホンダ バモスのオイル交換です!
今日のオイル交換は、エレメント交換と一緒に エンジン内部洗浄もやらさせていただきました! 汚れがひどいときなどには洗浄も一緒にやることをオススメいたします!
2017年7月27日
1年使ったエアコンフィルターです!
1年使ったエアコンフィルターです。やっぱりホコリがたまっています。 定期的に交換しないとダメだと思います!
2017年7月26日
タント CVT交換 リバイタライザー
今日はタントでCVTの交換です 前回の交換からちょうど2万キロほど走られたとの事で 一緒にリバイタライザーを添加させて頂きました! この商品は添加するだけでフルードの本来の機能が回復し、ジャダー、ノイズ、燃費改善などの効果が有ります 皆様も是非試してみてください!!
2017年7月26日
レクサス CT200h バッテリー交換
本日のバッテリー交換はレクサスCT200hです ここ数日、毎日バッテリーの交換作業が入っていますね! それだけ夏はバッテリーにとって過酷なんですね、、、 交換するバッテリーはハイブリッド専用バッテリーGSユアサのエコR HV です! 積載位置はプリウスと同じくトランクの右下です しっかりとお取...
2017年7月25日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.