三重県でタイヤ・アライメント・お車のことなら、ブリヂストンのタイヤ専門店・タイヤ館川越へ!
三重県 川越町 朝日町 桑名市 四日市市 東員町 いなべ市 その他近隣のお客様こんにちは。 三重県三重郡川越町のタイヤ館川越です。 以前、旅行に行った際サービスエリアに 柿の種ならぬわさびの種が売ってました。 素敵な色合いに購入を考えましたが 子供が食べれないので諦めて帰りました。(笑)
三重県 川越町 朝日町 桑名市 四日市市 東員町 いなべ市 その他近隣のお客様こんにちは。 三重県三重郡川越町のタイヤ館川越です。 23日まで25周年セールを開催しております。 本日もたくさんのご来店ありとうございました。 セールもあと1日!!皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
三重県 川越町 朝日町 桑名市 四日市市 東員町 いなべ市 その他近隣のお客様こんにちは。 三重県三重郡川越町のタイヤ館川越です。 先週の週末に、道向かいの教習場で ハーレーの試乗体験会をしておりました。 その際、大きなトレーラーが、 デデーーーン!と存在感がある佇まいで 駐車していま...
三重県 川越町 朝日町 桑名市 四日市市 東員町 いなべ市 その他近隣のお客様こんにちは。 三重県三重郡川越町のタイヤ館川越です。 本日は、X-トレイルのタイヤ交換 215/60R17 EX20RVを4本とアライメント調整をしました。 内側の摩耗が多くなっており調整を。 ご購入有難うございました。
先日の予告どおりWECを観に行ってきました。 今年は快晴で、レースの途中、100Rできもちよくて 昼寝してしまいました。 レースはトヨタ6号車が優勝!!! 6時間走って、アウディ8号車との差が1.4秒しかない 緊迫した展開だったのでトヨタがトップで チェッカーをうけたときは喜びのあまり叫んじゃいま...
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 パンクで来店されてタイヤ4本交換だったのですが、 交換前のタイヤはワイヤーが見えてしまっています。 これは非常に危険な状態なので、こういった場合は あまり走らないで下さい。 タイヤ交換と同時にアライメント調整もさせてもらったので、 快適なドライブ...
三重県 川越町 朝日町 桑名市 四日市市 東員町 いなべ市 その他近隣のお客様こんにちは。 三重県三重郡川越町のタイヤ館川越です。 以前、静岡に遊びにいた際寄った サービスエリアで食べた餃子です。 揚げ・水・焼き餃子のセットで 餃子好きの私にはもう1セットいけちゃう くらい美味しかった...
三重県 川越町 朝日町 桑名市 四日市市 東員町 いなべ市 その他近隣のお客様こんにちは。 三重県三重郡川越町のタイヤ館川越です。 今月に入りスタッドレスの予約が増えてまいりました。 1部サイズは在庫に限りがありますので早めのご予約を オススメ致します!! スタッドレスご購入の際にホ...
三重県 川越町 朝日町 桑名市 四日市市 東員町 いなべ市 その他近隣のお客様こんにちは。 三重県三重郡川越町のタイヤ館川越です。 有給を使って久々に、のみに行きました。 お酒の弱い私ですので、食べ物のほうでガッツリ いっています。(笑) みなさんも食べ過ぎには注意を!!
お世話になっています。 無事に、25周年祭を終える事ができました。 沢山のご来店、ありがとうございました。 今日もこうしてタイヤ館で働けるのも、たくさんの お客様のおかげなのだと痛感した2日間でした。 これからも、お客様に感謝の気持ちをもって、誠意ある 対応を心がけます。
本当に、土・日の週末2日間、快晴が続くのは久しぶりですね! ニュースではなんと2ヶ月ぶりの事とか・・・・ いやはや天候は予想がつきませんね。 気持ち良い季節にもなってきましたので お出掛けされる際は十分な安全運転で楽しい思い出を。 もちろん、お出掛け前のメンテナンスなどは タイヤ館川越で!
25周年イベント本日で2日目です! 1日目も沢山のご来店頂き有難う御座います! スタッドレスタイヤのご予約・お取付。 もちろんお持ち帰りもできます! 夏タイヤのご相談も是非タイヤ館川越にて!
明日は富士スピードウェイにWECを観に行ってきます。 去年は雨でしたが、今年は晴れみたいです。 写真は去年のスタート前ですが、今年もこのル・マン式スタートで 見られるのがうれしいです。 トヨタは厳しそうですが、頑張ってほしいです。
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 今日明日でタイヤ館25周年記念イベントを開催中です!! スタッドレスタイヤの予約も絶賛受付中しています。 来店時、アンケートにお答えいただくとカレールーを プレゼントさせていただいております。 さらに、タイヤ購入のお客様には野菜のプレゼントもさせ...
スズカインター近くのラーメン屋さんにいきました。 カレーラーメンで、しかも330gの麺は流石に食べれませんでした。 タイヤもオーバーワークにならないように使用用途にあったタイヤを 選びましょう。