三重県でタイヤ・アライメント・お車のことなら、ブリヂストンのタイヤ専門店・タイヤ館川越へ!
こんにちは、タイヤ館川越です。 タイヤ交換の際には、一般的にはチューブレスバルブというタイヤへ空気を入れる部品で ゴムの部品がありますが、 アルミホイールで約半数ぐらいの割合で、チューブレスバルブの変わりに 金具タイプのアルミバルブを使ってします。 タイヤ館川越では、アルミバルブの...
本日、タイヤの100KM点検にご来店されました~! 軽トラックにアルミホイール☆ ばっちり決まってますね♪ 強度も車検対応品でばっちり! 鉄ちんホイールに飽きちゃった~ 人と一緒じゃつまらない! という方 タイヤとご一緒にいかがですか~(^。^)/
昨日休みだったので 愛車のアルファードにバックカメラを取り付けました~♪ 以前からバックする際に後ろが見にくく何度か取り付けを考えましたが ようやく実行に! ナビ側の変換ケーブルが足りなかったので カメラの固定までで今回は終了! 配線が届き次第 続きを頑張ります~!
オイル交換作業の風景です。 下から抜いて上から入れる。その過程で注意すべき点はいくつも あります。当店はいろいろなノウハウや感想、指摘により よりよいオイル交換ができるようにつとめます。 オイル交換でも手を抜かない。ご感想等あれば どしどしお申し付けください。
夏といえば、餃子!ですか。(笑) 四日市のおいしい餃子食べてきました。 店の雰囲気もよく、非常に美味しくたべれました。
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 自分のホイール用に新しいセンターキャップを購入しました。 ECO FORMEはセンターキャップだけ交換できるので ちょっとしたアクセントとか気分を変えたいなという方は お気軽にご相談下さい。
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 今年の5月で両親が結婚25周年になったので 家族で夕食に鈴鹿サーキットのバイキングを食べにいきました。 ここの鉄板焼きの牛肉がおいしかったです。 このまま結婚50周年まで続いてほしいです。 そのとき僕は50歳手前ですが(笑)
こんにちは、タイヤ館川越です。 先日、とある国の大統領選挙があり 当選したのが、なんと!39歳の男性が!!! すごい時代ですね… 1国の大統領がその若さというのは驚きです。 若い感性と新しい風が吹きそうですネ
こんにちは、タイヤ館川越です。 タイヤ交換の際に、バランス調整は必ず作業致します。 バランス調整ってどうやってるの? と思われるお客様もいると思いますので今回は作業風景をご紹介。 この機会にセットをして乱れたバランスをバランスウェイトを付けて調整。 この際にタイヤが廻るので変なブレ...
写真は有りませんが、オイル交換は重要です。 オイルの重要性を当店に聞きにきてください。(笑)
研修の帰りに、イエロードクターにあいました。 自分は詳しくなくレアさが、わかりませんでしたが、 レアみたいですね。(笑)
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 突然ですがATFってご存知ですか? ATFはオートマチックオイルの略称で文字通りオートマチックギアの中にオイルが入っています。 こちらもエンジンオイル同様、交換が必要なもので2年又は2万kmが交換目安です。 ホンダのNシリーズの車は左前のタイヤハウスのカ...
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 家の前に田んぼがあるんですが(他人のです)、 この前田植えをしたみたいで一面緑でした。 もう5月ですし、これから暑くなりそうですね~
先日、取付完了した アコードHVです! お客様も大満足な仕上がりでした♪ 足回り: テイン ストリートフレックス ホイール:レイズ ホムラ 2×7 19インチ カラー DR
5月5日、こどもの日に長島スパーランドにいってきました! 子供の部活や習字もあり 夕方からになりましたが 温泉も含めて半日 リフレッシュ出来ました~♪ しかり GW 人が多かった・・・(汗)