三重県でタイヤ・アライメント・お車のことなら、ブリヂストンのタイヤ専門店・タイヤ館川越へ!
みなさまこんにちは!タイヤ館川越店の馬路です。 早いものでもう8月6日・・夏休みも中盤戦に入りました~ 最近の小学生の宿題が以外に多い・・(汗) ゆとり教育も終わり子供も毎日宿題に負われています! 宿題は早めに終わらせて「夏の思い出いっぱい作りましょう♪」 お出掛け前には「タイヤの...
こんにちは、タイヤ館川越です。 大型の台風5号が接近していますが、 「台風の季節だから・・・」と簡単には思えない程の 近年の台風被害。 皆様も十分にお気を付けください。
こんにちは、タイヤ館川越です。 本日の紹介もワコーズ商品ですw エコカープラスはエンジンオイル添加剤で 低粘度オイルに対応しており エコカーやアイドリングストップ車にもご使用いただけます! 軽・コンパクトカーならばエンジンオイル交換時に 1本入れるのが適量になります。 オイルフラッシ...
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 自分の車のオイル交換をしたときにWAKO’S Eクリーンプラスを入れてみました。 これは遅効性で次回のオイル交換のときまでにゆっくり汚れを落としてくれます。 次のオイル交換が楽しみなのですが、 汚れいっぱい出てほしいな~という反面、 そんなに汚れていて...
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 去年行けなかったんで、今年は行きます鈴鹿1000km! 1000kmレースが今年で最後なのでパドックパスまで買って準備万端です。 写真は去年の1000kmテスト走行のときの写真でーす やっぱりスプーンまでは巡礼に行かないと・・・(使命感)
先日ご紹介した我が家のハッピーです。どこにも居なくて家中を大探ししました。外に逃げ出した様子もないので・・・・・・やっと見つけましたこんな窓際に潜んでいたとは。。。
こんにちは、タイヤ館川越です。 先月末に開催した 集中得市に沢山のご来店を頂き 誠に有難うございます。 夏の暑さが厳しいですが、 お出掛けする前にはお車のメンテナンスは トラブルが出る前の予防にもなります。 定期的なオイル交換をはじめ バッテリーの点検やワイパーのふき取り状態など 快適...
こんにちは、タイヤ館川越です。 本日は、アクアのバッテリー点検をした所をご紹介! アクアやプリウスのハイブリッド車には メインバッテリーのほかに 補助バッテリーが付いています。 補助バッテリーはエンジンON(RADEY)状態で 装備品などへ電気を供給していますので影の立役者なのです...
今年も、小学生の娘が「高野山」へ1泊2日の修行?の旅に行ってきました♪ 友達と一緒に、お経を読んだり、ムササビの観察、滝巡業をしたり、お寺の掃除をしたりと 夏の思い出がたくさん出来たみたいです♪ しっかりお土産も買ってきてくれました(笑)
みなさまこんにちは♪三重県川越町にありますタイヤ館川越店です! まだまだ夏本番で暑い日が続いていますが、タイヤ館川越店では7月20日に発表された 「ブリザックVRX2」の店頭予約 & 9月1日のSTLタイヤ値上前の「ご予約&お持ち帰り」キャンペーンを実施中です(^^)/ 今シーズンST...
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 ほとんどのお一人様行事を終えてきた僕ですが、 今までやってなかった一人焼肉をついにやってきましたーヽ(^◇^*)/ ワーイ ビビンバ食べてたのもありますけど、一人だとペースが掴めませんね(笑) 2回目はなんかもういいかな…って感じです。
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 写真みたいな感じに車のエアコンのフィルターが汚れてませんか? エアコンのフィルターは基本的に1年または1万kmが交換時期になります。 セットでオススメなのが、写真の右に写っている消臭剤です。 アルコール除菌効果もあり、施工後は爽やかになりますよ!
「オートマチックトランスミッションフルード」 長っ!! と言います エンジンオイルと同じく、定期的な交換をおススメしております。
いつも当店のホームページご覧いただき誠に有難うございます今回は魚釣同好会で大王崎沖へ釣行してきました
みなさまこんにちは!三重県川越町のタイヤ館川越店です! 今日は、ダイハツタントにTVCMでもおなじみ「エコピアNH100C」を取り付けしました♪ ウェット性能・ライフ性能・低燃費性能のバランスを高次元で実現 ※カタログ参 +軽自動車専用設計で、街乗りをメインで使われる方には”ピッタリ”の...