日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
三重県でタイヤ・アライメント・お車のことなら、ブリヂストンのタイヤ専門店・タイヤ館川越へ!
先日、久しぶりに家族でご飯を食べに行ってきました。 最近はあまり全員が揃うことがないので、久しぶりに皆でゆっくり過ごす事ができました。
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 パンクしたタイヤはこんなふうに黒い粉がいっぱいでてきます。 この状態ではパンク修理できないのでご注意を!
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 海蔵川の桜です。 きれいに咲いていましたが、所々散ってました・・・
商用車のタイヤで新商品が出ました。 燃費性能とライフ性能を両立したタイヤになっています。 それと、今まで145R12とタイヤサイズの記載がこれからは145/80R12の記載になります。 そして、6PRが80/78Nとなります。 記載が違うだけで装着しても問題はありません。
照り焼きチキンピザになります!! かなり美味しい!! 実はチーズが苦手な自分なんですがピザは食べられます(笑)
大阪の方に出かけないとなかなか食べられない「天理スタミナラーメン」 !
毎年 4月8日は「タイヤの日」です! みなさんエアー点検してますか? どんなに高性能のタイヤでも空気圧が入っていないと走行することが出来ません(><) 月に1度は必ず空気圧点検しましょう!
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 写真はエレメントです。 エレメントとはエンジンオイルの汚れを吸収するところです。 簡単にいうとごみ箱ですね。 いっぱいのなると溢れるわけではないですが、 汚れが溜まったままではせっかくのオイル交換ももったいない。 オイルを交換する2回に1回で大丈...
こんにちは、タイヤ館川越の長田です。 朝、温泉に行くときにミルクロードの近くを通ったら、 桜が咲いていました。 夜だけじゃなく朝の桜も綺麗ですよ。
ブリヂストンオリジナルホイールのバルミナT10を本日取付させていただきました! すごくカッコいいデザインで、しかも安いのでオススメです!
いつの日か食べたこのアヒージョが最近食べたくなってきました(笑) 次の休みに食べにいこーかな?
本日も、タイヤ交換と同時にアライメント調整をさせて頂きました! 毎日の運転で少しずつタイヤの取付角度のズレが発生しちゃいます。タイヤを新しくした際は是非一緒にきれいに直しませんか? 作業時間などは店頭にてお確かめ下さいね!※作業はご予約の方を優先しておりますあしからず。
スズカのショッピングセンターの駐車場で パシャリ! いつの間にか満開です♪
見て左側が磨いたところで、右側が磨いていない所です。 これは、タイヤのカスが付いていて磨かないと空気漏れの原因になる事があるので当店ではしっかり取っています。 見えない所なんですがいい状態で新しいタイヤを付けるようにしています。
美味しそうなオムライス!! タマゴもトロトロでいい感じでした!!