サービス事例 / 2021年8月8日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

バッテリーの健康診断!?!?!?

【メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年8月8日

皆さん、おはようございます、こんにちは、こんばんわ!!!

こちら名古屋市緑区のタイヤ館みどりです。

連日猛暑が続きますねぇ。本日の名古屋の気温はなんと39℃!!!

私たちもピットで汗だくになりながら作業する日々が続いております。

人間にも辛い季節がやってまいりましたが、辛いのは車も一緒なんです。

中でもバッテリーはエアコンが酷使されるこの季節、大仕事をする部品になります!

バッテリーって突然上がると大変な思いをしますよね?!ここで2020年JAFの夏出動理由を見てみましょう。

 

1位  42%  バッテリー上がり

2位  18%  タイヤのパンク

3位   7%  落輪・落込

出展:https://jaf.or.jp/common/about-road-service/frequency よくあるロードサービスの出動理由JAF

やはりこの時期バッテリー上がりの出動が一番多いんですねぇ。

そこでタイヤ館では専用のテスターを用いてバッテリーの健康診断を行っております!

 

 

タイヤ館みどりの台車のバッテリーを専用のバッテリーテスターで診断してみました。

 

結果は・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良好でございました!!!  (これで安心してお客様に台車をお貸し出来ます)

 

診断結果に応じてお客様にピッタリのバッテリーをご提案させていただきますので

バッテリーの健康診断、一度してみてはいかがでしょうか???

 

スタッフ一同お待ちしております。

 

 

カテゴリ:愛車メンテナンス 

担当者:池尻

カレンダー

2021年 8
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031