サービス事例 / 2022年7月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

いつもタイヤ館倉吉をご利用いただき、ありがとうございます。
いつもご利用いただいているお客様に、タイヤ交換とアライメント調整させていただきました!
交換前のタイヤです。
8年経過しており、タイヤのゴムの硬化が進み
両サイドにヒビが入り交換時期が来ていました。
今回は、乗り心地が良いREGNO GR-XⅡをお選びいただきました。
一緒にアライメント調整も♪
足回りの経年劣化で右のタイヤが内側に向いてしまっていますね...

カテゴリ:タイヤの履き替えはタイヤ館倉吉 アライメント調整 

担当者:モリ

毎日暑い日が続いていますよね!
今年の夏は例年以上に暑くなっています。
これだけ暑いと車のエアコンが効かないという方が増えてきます。
エアコンガスが減っていて冷えないという場合が多く、補充すれば冷えるようになります。
コンプレッサーの故障や配管に問題がある場合は無理ですが、
機械に異常がなければガス補充やクリーニングしてやればOKです。
最初に車の設定ガス量を確認します。
そのあと車から機械にガスを回収...

カテゴリ:エアコンクリーニング☆ 

担当者:永田

7月7日
はレディースデー!(^ ^)
オイル・メンテ品・タイヤがお得な木曜日♪
オイルはなんと通常の20%オフ!
営業時間は09:30~18:00までになります
※作業受付は17:30までになります。ご予約は店舗までお電話ください^ ^
男性の方も女性の方とご来店ならOK!( ◠‿◠ )
ご予約・ご相談は下記から♪
店舗までお気軽にご連絡くださいませ!
tel:0858489550
お問い合わせフォームはこちらから
お問い合わせフォーム
#タイヤ#タイヤ交換...

担当者:井上

夏がやって来ました!
旅行・ドライブの楽しい季節です。
クルマでお出かけの機会もぐんと増えてきます。
しかし、
楽しい旅行・ドライブの最中でも、おクルマのトラブルは待ってはくれません((+_+))
例えば
◎パンクした
◎バッテリートラブル
◎エアコン冷えない/匂う
◎雨で前が見えない
◎ライトがつかない/暗い 等々
もし何かおクルマに上記のようなトラブルが出た場合は
タイヤ館倉吉にご相談ください。
お客様のトラブルに...

お車に乗っていると、無塗装の樹脂部分、
特にフロントワイパーの下部分が白っぽくなってきて
どんなに洗車しても白ボケしてしまっていることがあると思います。
水性のワックスを塗布することもできますが、
雨が降るとあっという間に流れてしまいます。
特に夏は熱も紫外線も強く、樹脂部分が更に白くなり易いです(/ω\)
お話を聞いてみると
「乗っているとこんなもんだよ」
とあきらめられている方も多いですね(*_*;
そんな...

カテゴリ:取扱い商品ご紹介 

トヨタ C-HRの足回り交換をしました。
今回交換したのはブリッツの DAMPER ZZ-R SpecDSC PLUSです。
ZZ-R SpecDSC PLUSはいつでも車内から自分好みの乗り心地にすることができます。
価格は通常のZZ-Rよりかなり高くなりますが、車内からコントロールできることで
乗り心地を変えることができるのでとても便利です!
ノーマルではこんな感じですが、ブリッツ ZZ-Rに交換すると
カッコ良くなりましたね!
あまり下げすぎないよ...

カテゴリ:アライメント調整 足回りの交換♪ 

担当者:永田

ここ最近、厳しい暑さが続きエアコンを使用する機会が増えてきました。
ところで、エアコンを使用するといやな臭いがしませんか?
いやな臭いにお困りの場合、エアコンのエバポレーター洗浄をおすすめします。
臭いの主な原因であるエバポレーターを洗浄することで、いやな臭いも消えて、
快適な車内空間になりますよ。
また同時にエアコンフィルターの交換もおすすめします。

担当者:井上

ホンダ S2000のアライメント調整をしました。
当店のWEBを見てご来店いただきましたが、足回りを交換されて
この機会にきちんと調整したいということでした。
S2000は調整か所が多く、フロントのキャスター、キャンバー、トー、
リヤのキャンバー、トーと10か所調整することができます。
10か所調整できる車は少ないのですが、全部調整することで走りが変わりますよ~!
測定してみるとかなりずれています。
今回は10か所すべて...

カテゴリ:アライメント調整 

担当者:永田

カレンダー

2022年 7
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31