サービス事例 / 2021年1月23日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

オイル交換してます

2021年1月23日

エンジンオイルってどんな役目をしているのでしょうか。
一口にいうと、人間に例えると「血液」のようなものです。

エンジンオイルは、大きく分けて5つの働き」があります。

①潤滑する働き 金属同士が擦れ合う時に滑らかに動かします。

②密封する働き エンジンが燃焼するエネルギーを逃がさないようにします。

③洗浄する働き エンジンの中のすすや鉄粉などの汚れを洗い流します。

④腐食を防止する働き エンジン内の金属腐食(サビ)を防ぎます。

⑤冷却する働き 潤滑することによりエンジンの熱を取り去り、冷却します。

と、かなり重要な仕事をしているんですよ。
でもエンジンオイルは人間の「血液」のように自分でキレイな状態に戻ることはできませんから、しっかりと 
メンテナンス=「エンジンオイルの交換」をしてあげる必要があるのです。

オイルの交換時期ですが、交換してから

A 3,000㎞~5,000㎞走行

B 3か月~5か月の期間

のどちらかを目安にしていただければと思います。 

通勤などで距離を走られる方は 

お買い物や休日のみであまり距離を走られない方は B

を交換の目安にしてみてください。

 またオイルフィルターもオイル交換2回につき1回交換が必要になります。

水色の物がオイルフィルターです。

オイル交換はタイヤ館倉吉にお任せください。

担当者:井上

HIDからポン付でLEDに変えれる!? 【ヘッドライト】

【AV&ナビ機器 カー用品取付 > AV商品取付】
2021年1月23日

いつも当店のWEBをご覧頂きありがとうございます!

 

タイヤ館倉吉です!

 

LEDヘッドライト関連でニュースです!

 

ヘッドライトが純正HID仕様の方!! 

大変お待たせいたしました!!

 

HIDを明るいLEDに変更出来る商品出ました!!

  

  

ヴァレンティさんから発表された

 

ジュエルLEDヘッドバルブ【XEシリーズ】

 

まず超絶明るくなります! 

なんと1万ルーメン☆

(※純正HIDは3,600ルーメン前後)

 

 すごい明るくなりますよね!

 

 しかも

従来の大掛かりな加工作業が必要ないんです!!

 

以前はヘッドライトユニットを外して、 

大掛かりな加工が必要でした(汗)

 

【XEシリーズ】は違います!

たいていの車は加工の必要ナシ!! 

いわゆるポン付け☆

 

しかもお安くなりました!(嬉)   

 

 

 

新しいモノに目がない方! 

ヘッドライトを明るくしたい方! 

予約受付中ですよ!

 

Valentiのクオリティーをあなたも手にしませんか? 

 

メーカー公式サイトは コチラをクリック

 

 

 

 #高性能 #高品質 #LEDバルブ #ポン付け

#Valenti #ヴァレンティ #Juwel #ジュエル

#XE #シリーズ #D2R #D2S #D4R #D4S #全光束

#10000lm #1万ルーメン #明るさ #爆光 #6500ケルビン

#車検対応 #3年保証 #アイドリングストップ車対応

#ハイブリッドカー対応 #キレのある明るさ

 

 

カテゴリ:取扱い商品ご紹介 

担当者:酒井

カレンダー

2021年 1
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31