サービス事例 / 2020年3月6日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

オイル・エアコンフィルター交換 【N-BOX 】

【ホンダ N-BOX メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2020年3月6日


新人の酒井です

 

本日ご紹介の作業は、N-BOXのオイル・エアコンフィルター交換です。

タイヤ館倉吉ではオイルの下抜き・上抜き両作業できます!

今回は下抜きで!

メリットはやはり

車の下回りの確認が同時に出来ること!

不具合やオイル漏れが初期段階で見つけることができ、安心!

 

オイルを抜いた後はしっかりと締めています!

タイヤ館倉吉では

トルクレンチを用いて規定トルクで締め、ダブルチェックも行うので安心♪

エアコンフィルターかなり汚れています

なので交換!

【ご選定の商品】

 

エアコンフィルター : BOSCH アエリストエコ H-06

 

 

 

【ボッシュ アエリストエコ】

 

 (ここをクリックで商品詳細へGO♪ 

 

アエリスト エコは『抗菌・脱臭・除塵』という3つの

 

性能に優れるエアコンフィルターです。

 

 

フィルターに溜まったゴミに繁殖する菌やカビの繁殖を抑制

梅雨の時期や夏の多湿でもクリーンな空気を車内に!

 

 

これからの時期だと花粉や黄砂もシャットアウト

 

くしゃみや鼻水でお困りの方にもおすすめ

 

お子様が乗られていても

 

抗菌タイプなので衛生面も安心

 

 

 

これから春の花粉・黄砂の時期になります

 

快適に車内でお過ごししていただくためにも

 

エアコンフィルターの汚れの点検しときませんか?

 

点検だけでも大歓迎です

 

またタイヤ館倉吉では

【3/14~3/15】倉吉春のタイヤ祭り

を開催します!!

少しでも皆様に元気をお分けできるよう

タイヤ館倉吉は頑張ります!(*^-^*)

 

 

#タイヤ館倉吉 #鳥取県 #倉吉 #エアコンフィルター交換

#N-BOX #  

#BOSCH #アエリスト #エコ #AE-H06

 

担当者:酒井

在庫あります!!(^^)!

2020年3月6日

 

いつもタイヤ館倉吉をご利用頂きありがとうございます

新人の酒井です 

ドライブレコーダー入荷しています!!

定番の1カメラ・前後2カメラ

話題の360°カメラもご用意!!

 

新生活前に車の安全対策もしておきましょう!

気になる方は当店スタッフまでお気軽にお問合せ下さい!

またタイヤ館倉吉では

【3/14~3/15】倉吉春のタイヤ祭り

を開催します!!

少しでも皆様に元気をお分けできるよう

タイヤ館倉吉は頑張ります!(*^-^*)

 

タイヤのご相談からドラレコの相談まで気軽にお越しください(*^^)v

 

#タイヤ館倉吉 #鳥取県 #倉吉 #ドライブレコーダー

#1カメラ #前後2カメラ #360°カメラ  

#ユピテル #ケンウッド #コムテック #カーメイト

 

 

カテゴリ:ドライブレコーダー 

担当者:酒井

車検前に バッテリーチェックされていますか?

【メンテナンス商品 その他 > 無料安全点検】
2020年3月6日

いつもタイヤ館倉吉のWEBサイトをご覧いただきありがとうございます♪

 

3月に入り、だんだんと暖かくなってきましたね(*^_^*)

車検を受けられる方もたくさん居られますよね♪

 

ということで・・・

 

前回の 車検前のオートマチックオイルチェックされていますか? に続き、

今回は 車検前に バッテリーチェックされていますか? という内容でご紹介します。

 

車検前にバッテリーを点検されていますか?

 

普段は、元気よくエンジンがかかって調子が良くても

・3年ほど使っているとエンジンのかかりが悪くなった(゚д゚)!

・いざ、車でお出かけしようという時に、エンジンがかからない((+_+))

・最近、アイドリングストップしなくなった。

など、経験された事ございませんか?

 

以前ご来店いただいたお客様のバッテリーです!

判定結果は・・・

ここまで弱ってしまうと、

いつ上がってもおかしくない状態です。

お出かけ先やお仕事などで遠出された際に上がってしまったら、大変なことになりますよね?

 

そうなってしまう前に、

要交換の判定結果が出てしまった際は、早目の交換をオススメします!

 

バッテリー交換は 一般的に 2~3年 または 2km が目安となっています☆

交換する事で・・・

①今までのエンジンのかかり具合を維持できます♪

②バッテリー上がりを防ぐ事ができ、安心安全にお乗りいただけます(*^-^*)

③交換前にアイドリングストップしなかった場合、

 アイドリングストップができる状態へ復活します(*^▽^*)

 

交換後に『バッテリーが弱っていた時よりも、エンジンのかかりが良くなった。』

と驚かれるお客様も多いです!

愛車を末永く調子良く乗りたい方は

2年~3年又は2万kmごとに交換をオススメします(*^-^*)

例えば

「車を乗り換える予定もないので、なるべく、長持ちするバッテリーを取り付けたい。」

ということで

カオスバッテリーをお選びいただきました☆

これで、安心安全に楽しくご走行いただけますね(^^♪

 

いつでもタイヤ館倉吉は、無料安全点検いたします♪

車検お見積りもお待ちしております☆

車検前のメンテナンスの事なら、是非タイヤ館倉吉へお任せください!

次回は、車検前に 下回りのサビのチェックさせてください!! ということでご紹介します♪

最後までご覧いただき、ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:車検のことならタイヤ館倉吉 バッテリー交換 

担当者:森

カレンダー

2020年 3
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031