サービス事例 / 2019年8月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは♪
オイル交換でご来店いただきました!
一緒に無料安全点検で、エアコンフィルターを見てみると・・・
エアコンフィルターが目詰まりして交換時期が来ていました!!
今の時期はエアコンを使用する頻度も高いと思います。
嫌な匂いやエアコンの効きが悪くなってしまう前に、
エアコンフィルターを交換しました☆
これで、エアコンをガンガン使っても安心ですね(^^♪

担当者:森

こんにちは♪
オイル交換でご来店いただきました!
一緒に無料安全点検で、下回りを見てみると・・・
マフラーの細いパイプの部分がサビていました!!
サビは放っておくと、一気に広がっていく可能性があります。
このサビを内側から食い止めて悪化を防ぐ為に、
マフラー防錆コーティングを施工しました☆
これで、サビの進行を食い止めることができますね(^^♪

担当者:森

こんにちは♪
オイル交換でご来店いただきました!
一緒に無料安全点検で、バッテリーを測定してみると・・・
かなり弱っていて、交換時期を迎えていました!!
このまま放っておくと、お出かけ先などでバッテリーが上がってしまう
可能性が高い為、カオスバッテリーに交換しました☆
カオスバッテリーは、最高水準の高性能バッテリーで、
大容量で短時間で充電してしまうので、長持ちします!
メーカー保証も3年付いています☆
...

担当者:森

パレットSWにお乗りのお客様に、
マフラー防錆施工をさせていただきました♪
普段、車の下廻りって見る機会ないですよね!?
鳥取県は、降水量が多い、海が近い!!
冬は路面が凍結しないように、塩カルをまくので、
めちゃめちゃ下廻が、錆びやすい地域なんです( 。゚Д゚。)
当店では、下廻り全体orマフラーのどちらかの
防錆施工を選んでいただけますよ(^o^)v
マフラーが錆びて、穴が空いたら大変です!
排ガスが漏れちゃったり...

担当者:春 日

こんにちは♪
タイヤ交換とアライメント調整でご来店いただきました!
測定してみると、ハンドルのセンターがずれていました!!
このハンドルセンターのズレを直すために
アライメント調整をしました☆
これで、ハンドルを取られることが無くなり、
運転が楽になりますね(^^♪

担当者:森

こんにちは♪
オイル交換でご来店いただきました!
一緒に無料安全点検で下回りを見てみると・・・
マフラーや下回りの継ぎ目のところから、サビが発生していました!!
このまま放っておくと、サビがどんどん広がっていきます。
このサビを食い止めるために、全体防錆コ-ティング施工しました☆
これで、お車の下回りのサビを未然に防ぐことができますね(^^♪

担当者:森

2019年8月5日

先日オイル交換でご来店のお客様のATF交換をしました。
ATFは2年2万キロが交換の目安になっています。
これで燃費の悪化や発進、加速のもたつきを防ぐことができますね。
先日はありがとうございました。

担当者:井上

こんにちは♪
オイル交換でご来店いただきました!
一緒にエアコンフィルターを見てみると・・・
ホコリにより、目詰まりして交換時期が来ていました!!
このまま放っておくと、エアコンの効きや嫌な匂いの原因になってしまいます。
エアコンを快適にお使いいただく為に、エアコンフィルターを交換しました☆
これで、真夏も快適なドライブが楽しめますね(^^♪

担当者:森

カレンダー

2019年 8
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031