サービス事例 / 2021年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

いつもタイヤ館久喜店をご覧頂きありがとうございます。
本日は、マツダ AZワゴンのエンジンオイル交換作業をご紹介‼︎
今回、使用したエンジンオイルは
『デュアルサポート0-WIDE』になります。
交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。
クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを
良好に保つためには、やはり早め早めの交換を推奨しています...

いつもご覧頂きありがとうございます。
本日はセレナのタイヤ交換作業の紹介です。
使用年数によるひび割れと残溝不足の為、タイヤ交換となります。
車両からタイヤを外してエアーを抜いて、前回交換した際のウエイトを外して
準備完了!!タイヤをバラしていきます。
今回新しく交換するタイヤは、ブリヂストンのトップグレードのレグノ GRVII
195/60R16のミニバン専用タイヤになります。
乗り心地と静粛性に優れたタ...

いつもタイヤ館久喜店をご覧頂きありがとうございます。
本日、ご紹介はマツダ デミオ ディーゼルエンジンオイル交換作業です‼︎
当店はSKYACTIV-D対応エンジンオイルの取り扱いもございます。
どこで、エンジンオイル交換をすれば良いかお悩みならぜひ、タイヤ館にお問合せ下さい。
まず、車両をリフトアップします。
ドレンボルトを外しオイルを抜いて行きます。
ドレンパッキンを新品に交換してオイルが抜き終わったら
規定ト...

いつも、タイヤ館久喜店をご覧頂きありがとうございます。
本日は、防錆コーティング作業のご紹介‼︎
当店では車両からタイヤを外す作業の時にはハブの状態を点検しています。
気付かないうちに写真の様に錆が進行しているかも知れません‼︎
そこで当店でおすすめしているのが「防錆コーティング」です。
作業工程はまず、ブラシを使ってサビをしっかり除去します。
ただし、これだけですとまたサビが進んでしまうので、
コーティ...

いつもタイヤ館久喜店をご覧頂きありがとうございます。
本日はニッサンセレナのエンジンオイル交換作業をご紹介‼︎
エンジンオイル交換の目安は3,000km~5,000km走行毎、
もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。
クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、やはり早め早めの交換がオススメ‼︎
車両をリフトアップしてドレンボルトを外し、オイルを抜きます。
外したドレンボルトに、変形やキズがないかを必ず...

いつもタイヤ館久喜店をご覧頂きありがとうございます。
本日はスズキ キャリイのタイヤ交換作業をご紹介‼︎
まず、車両からタイヤ・ホイールを外し、タイヤチェンジャーを使ってホイールから
タイヤを外し、新しいタイヤを組み付ける準備をします。
タイヤ交換の時には、チューブレスバルブの交換もオススメ‼︎
タイヤと同様に劣化してヒビが発生したり、キズがつくと空気が漏れる原因なりなす。
次にタイヤチェンジャーを使用し...

いつもご覧頂きありがとうございます。
本日はワゴンRのオイル交換作業を行いました。
ボンネットを開けて早速古いオイルを抜いていきます!!
車両をリフトアップしてオイルパンのドレンボルトを緩めて
オイルを抜いていきます。
走行後はオイルも高温になっている為、慎重に外していきます。
オイル交換と合わせてオイルエレメントの交換も行いました。
オイルエレメントはオイル交換2回に1回は交換をお勧めします。
適切な...

いつも、タイヤ館久喜店をご覧頂きありがとうございます。
今回は、三菱 ミニキャブのタイヤ交換作業をご紹介‼︎
それではどのように作業するのかをご紹介しましょう。
まず、車両からタイヤ・ホイールを外します。
続いてタイヤチェンジャーを使ってホイールからタイヤを外し、
新しいタイヤを組み付ける準備をします。
次にチューブレスバルブを交換します。タイヤと同様に劣化してヒビが発生したり、
キズがつくと空気が漏れる...

いつも、タイヤ館久喜店をご覧頂きありがとうございます。
今回、ご紹介はスズキ ワゴンRエンジンオイル交換作業になります‼︎
エンジンオイル交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、
もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。
クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを
良好に保つためには、やはり早め早めの交換を推奨しています。
それでは、当店のオイル交換の手順をご紹介致し...

いつも、タイヤ館久喜店をご覧頂きありがとうございます。
本日は、トヨタ スペイドのバッテリー交換作業のご紹介‼︎
まずは、バックアップをセットして行きます。
次に交換するバッテリーのマイナス端子から外して行きます。
プラス端子/ブラケットの順に外してバッテリー本体を
車両から下ろします。
新品のバッテリーを車両に搭載して外した逆の手順で取り付けて行きます。
最後にバッテリー端子/ブラケットの締め付け確認を...

カレンダー

2021年 9
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930