スタッフ日記 / 2021年6月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

レクサス RXのエンジンオイル/オイルフィルター交換のご紹介です。
まずは、ドレンボルトを外してエンジンオイルを抜きます。
(オイル量が多い車両の為、ボルトを外す時にオイルが勢い良く出る事が
有るので注意が必要です)
次にオイルを抜いている間にドレンパッキンを新品に交換!!
パッキンを再利用するとオイル漏れの原因になるので新品に交換します。
そして、オイルが抜き終わったらドレンを規定トルクで締め付けます。
...

今日はN-BOXのバッテリー交換です。
交換作業に入る前にオーディオなどの設定がリセットされない様に
専用機械でバックアップを取ります。
その後、バッテリーを外して新品バッテリーへ交換を実施!!
(すみません。交換前のバッテリーを撮影し忘れました。)
新品バッテリーに交換し端子・ブラケットを取り付けしっかりと締め付けます。
最後に締め付けチェック(赤い丸印の所)をして作業終了です。
今回、交換したバッテリ...

いつもご覧頂きありがとうございます。
本日はダイハツミラココアのオイル交換作業です。
今回はオイルのみの交換となりますので、上抜きチェンジャーで
オイルを抜いていきます。結構汚れてしまってますね
エンジン内部のオイルを抜き終わった後に新油を入れていきます。
今回入れるオイルはデュアルサポート0ーWIDEを使用します。油量は3L使用します。
新油を注入し、オイルのレベルゲージで適正値量が入っているかを確認し...

いつもご覧頂きありがとうございます。
本日はヴォクシーのタイヤ交換作業を行いました。
新車購入から4年以上使用していた為に交換する事になりました。
経年劣化によるひび割れも多数入っておりました。
早速タイヤをばらしていきます。
今回装着するタイヤは、エコピアNH100 RV 205/60R16
ミニバン専用タイヤでミニバン特有のふらつきを抑えてくれて、雨の日の
走行性も安心なエコタイヤです!
組み込みも完了して、4本バラ...

トヨタ クラウンのエンジンオイル交換です。
まずは、エンジンオイルを抜きます。
次にオイルを抜いている間にドレンパッキンを新品に交換!!
パッキンを再利用するとオイル漏れの原因になるので新品に交換します。
そして、オイルが抜き終わったらドレンを規定トルクで締め付けます。
次に、オイルフィルターの交換をします。
今回は中のフィルターを交換するタイプなので、
フィルターとOリングを新品に交換しました。
フィ...

いつもご覧頂きありがとうございます。
本日はアイドリングストップ用バッテリー交換作業を行いました。
テスターで電圧を測り、電圧不足と3年以上使用していた為
交換する事になりました。
アイドリングストップ車は停車中にエンジンのストップ&ゴーを繰り返す為
バッテリーに負荷が掛かりますので2年位での交換目安となります。
まずはバックアップを取りバッテリーを外していきます。
今回交換するバッテリーはGSユアサのエ...

『エンジンオイル交換作業』
ドレンボルトを外してオイルを抜きます。
この時に、抜けたオイルの汚れ具合を確認!!
オイルがしっかりと抜けきったら、ボルトを締め付けていきますが
パッキンを新品に交換します。古いパッキンをそのまま使用すると
オイル漏れの原因となる為、当店ではオイル交換作業の際
新品に交換してから締め付けを行っております。
最後にオイルを規定量まで入れて作業終了!!

梅雨に入り雨が降ったり止んだりスッキリしない天気が続いていますね。
そんな時期ですが、なにかとカーエアコンの使用頻度が多くなると思います。
そこで、カーエアコンシステムの効率を上げる専用潤滑添加剤の
施工作業を実施するお客様が増えて来ています。
今日の施工車両です。
車両のエアコンガス配管に専用工具をセットしてエンジン始動!!
エアコンスイッチをONにして風量をMAXにします。
そして、添加剤注入!!
施工...

本日はヘッドライトコーティング作業のご紹介です。
ヘッドライトの黄ばみや曇っている等気になりませんか?
当店ではヘッドライトコーティング作業もやっています‼️
大分レンズも曇りがかっている為、ポリッシャーを使用して表面の汚れを
落としていきます。
表面の汚れを落とし、コーティング剤を塗り込み、乾かして完了です。
くすんでいたレンズもこの様に透明感が復活しました。
コーティングの効果も半年から1年程となり...

当店では、タイヤ交換/履き替え/ローテーション作業時には
車両側のハブ部分・ボルト部分の錆/腐食の点検をしています。
あまり点検をしない所なので意外とこんな事になっているかもしれません・・・
このままにしていると、ナット・ボルトのネジ山が潰れてしまったり
ナットの締め付け不足になり緩みの原因になったりと良い事はありません。
そこで、錆/腐食を落として錆止めをおススメ!!
ブラシなどの工具を使用してしっか...

カレンダー

2024年 4
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930