サービス事例 / 2019年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

これが、
こうなって、
こうなります。
ハブと呼ばれる部分の防錆コートです。
何度かご案内いたしましたが、タイヤを外した時がチャンスです。
外からはみえませんが良い仕事しております。
施工はタイヤ館港北NT店まで。 お待ちしております。
(ちよー久々に登場?の ボンジョルノ三浦でした)

担当者:みうら

GWに入ってご家族やご友人とお出かけされる方も多いかと思います。
私も先日、お休みを頂いて出かけたんですが
パンクやバッテリー上がりでレッカー車をお待ちの方が何台かいました。
渋滞も多いのでレッカー車の到着も遅れたり、無駄な時間が増えて
せっかくのお出かけが台無しになってしまいますよね(-_-;)
そんなトラブルが起きる前に、お出かけ前にオイルやバッテリー、タイヤの点検などしましょう。
当店では、無料で点検...

2枚の写真を見比べて下さい。
右タイヤの内側半分がツルツルになっているのわかりますか?
端っこの方は、ワイヤーも出てきてしまっていつ切れてもおかしくありません。
左リアタイヤ
右リアタイヤ
このような偏った減り方を偏摩耗といいます。
偏摩耗の原因は、色々ありますがこの減り方だと
タイヤの取り付け角度がズレている可能性が高いです。
アライメント調整をして角度を直してあげればもう少し使用できたかもしれない...

海辺や降雪地などによく行かれる方や年数が経っていたり、
屋外に停めていたりすると錆びやすいです。
錆びにくくするために1年に1回、防錆施工をしましょう。
足回りの部品にも防錆剤をよく吹きかけ、
マフラーなど下回り全体にも十分に吹きかけて乾いてきたら作業終了です。

gram LIGHTS 57Transcend 17インチ 赤ナットも装着です。

カテゴリ:ホイール 

本日、タイヤ交換の際にハブ防錆施工をさせて頂きました。
左半分の茶色になっている部分が錆です。
反対側のように錆を削り取って、綺麗になったら防錆剤を塗布していきます。
アルミホイールは、錆にくくする加工を施したものが多いのですが
鉄ホイールの場合は、錆びやすいですので真ん中にも防錆剤を塗布します。
乾いたらタイヤを取り付けて作業終了です。
1年に1回やると効果的なので定期的にやってみて下さい!

こんにちは!
冬タイヤから夏タイヤへ履き替える方が徐々に増えてます!
今回は、インプレッサのタイヤ交換をさせて頂きました。
サイズは・・・245/40R18
タイヤは、POTENZAのRE-71R
バンパーからチラッと見えるパタンがかっこよくていいんですよね~(笑)
しかも太くていい感じのサイズだからさらにカッコいい!!
私もPOTENZA履きたいなと密かに思っています。

なんかおかしいと思ってタイヤを見たら釘が刺さっていました・・・
がっつり貫通していて刺さった場所も悪いので今回は交換になってしまいました。
雨の日やその翌日は、パンクしてしまう方が増えます。
雨が降ることによって路肩などに落ちている釘やネジが
道路の真ん中に流れてくるので踏みやすくなるのです!!
工事現場付近などは、要注意!
パンクやタイヤの異常に早めに気が付くためにも定期的に空気圧チェックしてくだ...

ボディコーティングやホイールコーティング行っています。
お気軽にご相談ください。
before
after

お家のエアコンは、フィルター掃除していますよね?
掃除しないとカビ臭くなったり、エアコンの効きが悪くなったりします。
車のエアコンも同じです。
フィルターに溜まった花粉や埃が車内に入り、
花粉症などアレルギーを引き起こす原因にもなります。
花粉対策のためにも交換をお勧めします。
当店では、無料で点検を行っていますのでお気軽にご相談下さい。

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

カテゴリ